お知らせ

今日の松波中

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中は、松波中学校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。本年もなにとぞよろしくお願いいたします。

紹介するのは、年賀状コンクール最優秀賞 2年和田彩佳さんの作品です。

1年間ありがとうございました。

本日は仕事納め。テニス部は内浦体育館で練習をしています。学校の校舎の方は新年を迎える準備が整いました。

令和5年も残すところ3日となりました。今年はコロナ明け元年で、保護者の皆様や多くの地域の方にご協力を頂き教育活動を進めることができました。心より御礼申し上げます。年末年始は、ご家族での時間をお楽しみください。3年生においては、受験前の天王山としての過ごし方も期待しています。
それでは、よいお年をお迎えください。

 

大掃除(12/20体育館ワックスがけ)の様子

例年、最後の部活動の日に体育館の汚れ落としとワックスがけをするのですが、今年は、2学期12月20日に全学年で行いました。3年生も毎日昼休みに利用していることもあり、一生懸命雑巾がけをしてくれました。写真はその時の様子です。

本日は学校・内浦体育館で部活動をしました。野球部と剣道部は今日で今年の練習を終了しました。年末年始はおうちの手伝いや宿題・勉強をしながらゆっくり過ごしてください。

 

部活動の様子

本日も部活動の様子です。それぞれ昨日の課題をもとにしたメニューで練習をしていました。

野球部は、基本的な体の使い方・動かし方を筋肉にかかる力を意識しながら正しい動作を習得する練習をしていました。
剣道部の、お互い面と胴を同時に打ち合う練習は、昨日より格段にスピードとパワーアップが図られていました。
ソフトテニス部は、年明けに県レベルの大会が控えていることから、試合形式練習と基本練習を並行して練習していました。

 

冬休みに入りました。

この土日の積雪の影響は如何ほどだったでしょうか。おうちで雪かきを手伝う生徒の姿もありました。本日は部活動を再開しました。野球部は小木中学校と合同練習でした。練習後はお楽しみ会もあったようです。