〒927-2175 石川県輪島市門前町清水1-68
TEL:0768-42-0931 FAX:0768-42-8055
【保護者の皆様へ】
お子様のことで,ご心配なことがあれば,遠慮なく学校までご相談ください。
お子様の成長を願い,ともに考えていきたいと思っております。
〒927-2175 石川県輪島市門前町清水1-68
TEL:0768-42-0931 FAX:0768-42-8055
【保護者の皆様へ】
お子様のことで,ご心配なことがあれば,遠慮なく学校までご相談ください。
お子様の成長を願い,ともに考えていきたいと思っております。
夏休みが終わり新学期が始まります。早寝・早起き・朝ごはんで体内時計を整えて、生活リズムをとり戻しましょう。
9/25(月)はたかねをクラブのみなさんによる「おにぎり」が給食に登場します。5.6年生の稲刈りで刈ったお米を使います。お楽しみに。
暑い毎日を元気に過ごすために、水分補給とバランスのよい食事を心がけましょう。
輪島市より「アスパラガス」と「ほうれん草」を無料で頂きました。6/6(火)アスパラベーコン、6/15(木)ほうれん草の炒め物、6/29(木)アスパラグラタンが登場します。旬の地元食材を楽しみましょう。
朝ごはんを食べることは、生活のリズムをととのえるためにとても大切で、わたしたちにとってよいことがたくさんあります。朝ごはんをいつも食べている人はこれからも続けていき、食べてない人は少しでも食べられるように習慣づけていっていください。
新年度が始まりました。朝から元気に登校できるように朝ごはんをしっかり食べましょう。学校給食は、成長期にある子どもたちの心身の健全な発達のために、栄養バランスのとれた豊かな食事を提供すると共に、食に関する指導を効果的にすすめる教材としても活用できます。ぜひ、給食予定こんだて表を活用しましょう。
今年度も残りわずかになりました。一年間の食生活を振り返りましょう。
2月9日は「輪島ふぐの日」です。輪島市内の小中学生に給食で「輪島ふぐ」を食べてほしいと、無料でいただきました。子どもたちに人気の「からあげ」にして提供いたします。
給食のない日は生活リズムが崩れがちです。朝ごはんをいつもの時間に食べるようにしましょう。また、牛乳を一日コップ2杯飲んで、成長期に必要なカルシウムをとりましょう。
12/9(金)に、輪島市より6年生に香箱ガニが無料で提供されました。一人1杯ずつ食べました。
11月18日に輪島市より無料提供された「ほうれん草」が登場します。ほうれん草がメインの「ほうれん草のウインナー炒め」にしました。地元の野菜を味わってほしいです。