〒927-2175 石川県輪島市門前町清水1-68
TEL:0768-42-0931 FAX:0768-42-8055
【保護者の皆様へ】
お子様のことで,ご心配なことがあれば,遠慮なく学校までご相談ください。
お子様の成長を願い,ともに考えていきたいと思っております。
〒927-2175 石川県輪島市門前町清水1-68
TEL:0768-42-0931 FAX:0768-42-8055
【保護者の皆様へ】
お子様のことで,ご心配なことがあれば,遠慮なく学校までご相談ください。
お子様の成長を願い,ともに考えていきたいと思っております。
今年度もあとわずかです。給食を通していろいろなことを学んだ1年間でしたね。春休みに入っても朝昼夜とバランスのよい食事を心がけましょう。
寒い日が続きますが、しっかり石けんで手洗いをして、ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう。
1月24日から30日は全国学校給食週間です。地域の食材や郷土料理、わが家の味や思い出の学校給食のことなど家族で話合ってみてはいかがでしょうか。
冬場は水が冷たくても、しっかり石けんで手を洗いましょう。
食べ物による窒息事故は毎年起こっています。うずらの卵やミニトマトなどの丸くてつるつるしたもの、パンなどのだ液を吸って口の中に粘りつき、飲み込みにくい物などが原因になっています。窒息を防ぐために、食べやすい大きさにして、口をしっかり閉じてよくかみ、落ち着いて食べることが大切です。早食いをせず、口に詰め込みしすぎず、よくかんで食べる習慣を身に付けましょう。