給食ニュース

安心安全な給食をお届けします

4月10日(金)の給食


*ごはん
*のっぺい汁
*イカのかりん揚げ
*おひたし
*チーズ
*牛乳

 今日は少しとろみがあるのっぺい汁がおいしかったです。かりん揚げも香ばしく揚がっていました。野菜もたくさんとれました絵文字:笑顔
0

4月9日(木)の給食



*食パン
*メープル風シロップ
*クリームシチュー
*野菜ソテー
*いちごプリンアラモード
*牛乳

 今日は今年度初めてのパンの日でした。週に一度のパンの日を楽しみにしている子もいます。ちょっとおしゃれなデザートもついて、うれしそうに食べていました。今日も残す人はいませんでした絵文字:良くできました OK
0

4月7日(火)の給食



*あおなごはん
*かきたま汁
*とりの唐揚げ
*ゆでブロッコリー
*お祝いクレープ
*牛乳

 今日から新年度の給食がスタートしました。またにぎやかなランチタイムが戻ってきました。
 初めて学校給食を食べる1年生も、おいしいと言いながら食べてくれました。
 初日から誰も残さずきちんと食べることができました絵文字:良くできました OK
0

3月24日(火)の給食

*ごはん
*韓国風にくじゃが
*きりぼし大根のナムル
*韓国のり
*キャラメルカスタードプリン
*牛乳
 
 今日は今年度最後の給食でした。1年でみんなずいぶん成長しました。残さず食べられるようになった子もたくさんいます。今日のメニューもしっかり食べていました。4月にまたランチルームで会いましょう絵文字:良くできました OK
0

3月23日(月)の給食

 
*ごはん
*はるさめスープ
*豚肉のかりん揚げ
*小松菜と油揚げの炒め煮
*牛乳
 
 今日は甘辛いたれをからめたかりん揚げがおいしかったです。炒め煮で野菜もたくさんとれました絵文字:良くできました OK
0

3月20日(金)の給食

*ごはん
*八宝菜
*春巻き
*ハムサラダ
*プチパフェ
*牛乳
 
 6年生がいなくなったランチルームはさみしいですが、今日もみんな残さず食べることができました。デザートはちょっとビターな大人味でした絵文字:良くできました OK
0

3月17日(火)の給食

 
*わかめごはん
*しらたま汁
*鶏肉のワインソースがけ
*野菜ソテー
*いちごのケーキ
*牛乳
 
 明日は卒業式です。6年生は今日が小学校での最後の給食になりました。6年間でずいぶんと成長したことと思います。すききらいせず何でも食べられるようになりました。中学校に行っても、しっかり食べる子たちでいて欲しいと思います絵文字:良くできました OK
0

3月13日(金)の給食

 
*カレーライス(ミニカツつき)
*ミモザサラダ
*福神漬け
*フルーツシュークリーム
*牛乳
 
 今日はカレーにミニカツをのせて食べました。デザートもあって、ボリューム満点でしたが、誰も残さず、早くに食べ終わりました。もうすぐ卒業式。6年生と一緒に給食を食べるのもあと2回です絵文字:泣く
0

3月12日(木)の給食

パンとお米が仲良くしています
*米粉パン
*エビボールスープ
*ラザニア
*みかんゼリー
*牛乳
 
 もちもちした米粉パンは人気のパンです。ラザニアもみんな喜んでいました。お休みの人の分も全部売り切れました絵文字:晴れ

0

3月10日(火)の給食

 エビが飛び跳ねています。
*ごはん
*筑前煮
*ガスエビ唐揚げ
*おひたし
*牛乳
 今日はエビに苦戦している子がいましたが、ほとんど残さず食べていました。おひたしも野菜がたくさんとれました絵文字:星

0