学校日誌
【紫錦祭】35Hたこ焼きの販売です。熱々です。
【紫錦祭】14Hステージ発表に向けて
14Hは明日ステージ発表をします。今日はリハーサルをみんなで協力してやりました。学園ドラマとダンスです。どうぞお楽しみに!!
【紫錦祭】36Hの餃子 販売中です!
36Hは焼き餃子(5個入り)を販売しています!
餃子の飾りが目印の「三十六菜館」にぜひお越しください!
【紫錦祭】保健委員のポスター啓発!
台風が近づくなか、気温湿度も高く、熱中症や食中毒に注意が必要です。
また、人が多く集まるので感染防止にも気を付けたいところです。
保健委員が注意喚起のポスターを作ってくれました。模擬店近くに掲示してあります。
健康に留意しながら楽しみましょう。
【紫錦祭】吹奏楽部ステージ
小雨の中でしたが、無事に演奏を終えることができました。
野球部の皆様や、先生方のおかげで楽しく演奏できました。
明日8/30は、中高合同ステージを予定しています!どうぞお越しください。
【紫錦祭】38H チュロス販売中!
38Hではチュロスを販売しています。暑い中、油と格闘しながらせっせとチュロスを揚げています。たくさんのみなさんに「おいしい」と言ってもらえるよう、頑張って作っています。是非お召し上がりください。
【紫錦祭】24Hと25Hで一緒に!!
準備中の生徒にインタビューしてきました。
「マッドサイエンティストお化け屋敷をします!!」
「怖々っす……ぜひお越しください………」
お化け屋敷入り口は5階です。お間違えのないようにお願いします。
【紫錦祭】書道部 書道パフォーマンスを披露します!
書道部は紫錦祭1日目(8/29)10時より中庭(雨天時は体育館)で、
「ともに歩む」をテーマに、書道パフォーマンスを行います。
書道パフォーマンスを通して、能登復興に向けたエールを送ります。
夏休み中も毎日のように練習を重ねました。
部員一同、思いを一つに頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
【紫錦祭】34H ホットサンドを作ります!
34Hはホットサンドを作ります。
今日は全員で試作をしました。4種類ありますが、どれもとても美味しくできました!
暑さに負けず、協力して頑張ります!
当日券も若干数ご用意しています。ぜひお召し上がりください!
【紫錦祭】美術部
美術部は明日明後日、手作りアクセサリーや缶バッジの販売を行います。
美術部員が心を込めて作成した素敵な作品がたくさんあります✨また、2年生が描いた絵も展示してあります。
ぜひ美術室へお越しください!
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495