学校行事・日誌

H24~26年度 学校行事

1年生の性教育講話を実施しました。

 
 1年生を対象に、11月20日(水)7限LH時に性教育講話を行いました。
 金沢大学医学部学生(IFMSA-Japan SCORA所属 グループ名Think about yourself)5名に「あなたの大切な未来のために」という演題で講義をしていただきました。講義及びロールプレイを通して、性に関する正しい知識を理解し、異性の心と体を大切にし、責任ある行動を選択できることを目的として実施しました。 
 ロールプレイでは、男女交際の様々な場面において、自分と相手のどちらも大切に自己決定ができるよう場面設定をしていただきました。生徒たちは真面目な態度で視聴していました
 パワーポイントによる講義では、思春期の心と体、高校生の性行為によるリスク(人工妊娠中絶・性感染症)、避妊法、エイズ等について分かりやすく説明していただきました。
   
(金沢大学医学生によるロールプレイの様子)     (生徒は真剣に視聴していました)
 

地震防災訓練を行いました。


 11月18日(月)の昼食時間に今年度2回目の地震防災訓練を実施しました。今回は校舎内のどの場所にいても、どんな時でも安全行動をとることができるよう、事前に具体的な日時を知らせずに行いました。前もってそれぞれの場所での安全確保の方法を指示したプリントを配布し、訓練後に、指示通り安全行動がとれたかどうかアンケートをとりました。昼食時間で放送が聞こえにくいという反省点もありましたが、9割以上の生徒が指示された安全行動をとることができたと答えました。
 今回の反省を生かし、今後も防災意識を高めるよう努めて行きます。
 
 
 〈ドロップ(姿勢を低く)、カバー(頭・体を守る)、ホールドオン(じっとする)のかけ声のもと真剣に安全行動をとる生徒たち〉

「二水LIVE」で清掃ボランティア活動に取り組みました!

  11月16日(土)土曜補習を終えた午後、清掃ボランティア活動「二水LIVE」を行い、部活動に所属している1・2年生377人が本校周辺で清掃活動に取り組みました。

  「施設清掃ボランティア」で保育園や公民館などの7施設を訪問した生徒は、窓ふきや床の掃除、草むしり等を行いました。それ以外の生徒は、約1時間をかけて「通学路清掃ボランティア」に取り組み、通学路や校舎周辺でゴミ拾いや清掃を行いました。生徒たちにとっては、ボランティア精神や自主性を養う格好の機会となりました。

 二水ライブ(LIVE)とは、iberty(自由)、dentity(自己)&nternationalism(国際)olunteer(奉仕)、nvironment(環境)、Live(楽しく生きる)という6つのスローガンの頭文字から命名され、生徒会が企画して、平成10年度から始まりました。二水が取り組んでいるボランティア活動のひとつで、後期最大のイベントでもあり、毎年様々な内容のボランティア活動・体験活動を実施しているものです。

   <▲通学路の清掃>   <▼保育所遊具の清掃>

 
 

弓道部・馬術部も頑張っています。

このほど行われた、弓道および馬術の競技会でも次のような素晴らしい成績を得ました。
 
・金沢市弓道選手権(11月17日)
  優勝  丸田早斗(207H)・・・写真上
 
・第22回北信越高等学校新人馬術競技大会(11月17日)
  個人戦 第3位  中町実季(109H)・・・写真左
  団体戦 第2位 ・・・写真右
 
  
  

美術部・書道部・写真部が入賞多数!

 11月5日(火)、平成25年度金沢地区高等学校美術展において活躍した文化部の続報です。
 
・書道部門(書道部)
    最優秀賞 鶴尾麻衣(205H)・・・写真中央上
    優良賞  田口昂宙(206H)・・・写真左から2
    佳作    西村侑花子(205H)・・・写真左端
 
・美術工芸部門(美術部)
    優秀賞  山田真姫(105H)・・・写真右から2
    優秀賞  冨田怜奈(105H)・・・写真右端
 
・写真部門(写真部)
    優良賞  舩本健太郎(102H)・・・写真中央下