学校の様子

学校の様子

本日の授業打ち切りについて

 本日、2年生で新型コロナウイルスの陽性者が1名確認されました。それに伴い、本日給食後、2年生全クラスで授業打ち切りで下校となることを市教育委員会が決定しましたのでお知らせします。月曜日までに消毒作業が終了しますので、2月21日(月)は通常通り登校して下さい。

 また、児童本人や同居家族の方がPCR検査を実施する事になったときは、速やかに学校へご連絡を頂きますようお願いします。

フィリピンの小学生との交流

 

5年生が外国語の時間に、フィリピンのSAN AGUSTIN小学校の子ども達と、英語で交流しました。右側の画像が野々市小、左側がSAN AGUSTIN小です。交代で、お互いの国の地域や食べ物、遊びを紹介したり、質問をしたりしました。 

 

 遠く離れていても、オンラインを使って、また英語という共通の言語でコミュニケーションがはかれることは、不思議で貴重な経験でした。

 

 これまでに作ったプレゼン画面をみせながら、英語で説明しています。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

2月2日(水)の臨時休業について

保護者の皆様には、本校における新型コロナウイルス感染症の発生に伴いまして、新たにご報告をいたします。

明日2月2日(水)は全ての学年において、臨時休業となることを市教育委員会が決定しましたので、お知らせします。

明日中に、校舎等の消毒作業については完了する見込みであり、2,4,5年生は明後日2月3日(木)から、通常どおりの日課で学校を再開する予定です。お子様やご家族の健康状況を確認のうえ、登校させてください。

また、複数の接触者等が確認されている3年生・6年生に加えて、新たに確認された1年生は、2月4日(金)からの再開を予定しております。

随時、状況の変化や対応につきましては、学校メールやホームページ等でご連絡するとともに、学校及び教育委員会が保健所と協力する形で、必要に応じてご家庭に連絡をすることがあります。また、児童本人や同居家族の方がPCR検査を実施することになったときは、速やかに学校へご連絡をいただきますようお願いします。

明日のオンライン授業については、1月28日配布の「臨時休業の時の対応について」①学習について をご覧下さい。ホームページに明日配布予定の「学校だより」も掲載してありますので、併せてご覧下さい。                                                                    野々市小学校