中学部

中学部

【中学部】1学期期末テストが終了しました。

国語、数学、理科、社会、英語の5教科に取り組んだ生徒たち、お疲れ様でした!

テストは、自分がわからないところやできないところをみつけるチャンスです。テストが返却されたら、間違えたところをしっかりと直し、わかるようにしてほしいと思います。

点数だけに一喜一憂するのではなく、これまでの取り組みも振り返りましょう。(テスト勉強の仕方はどうだったのか?勉強時間はどれくらいだったのか?など)
理科では、ロイロノートを活用し、テスト直し・間違えた問題の解説作りを行いました。

大型TVに作成した解説カードを映したり、全員の解答を提出箱で共有したりすることで、他の人の解き方・考え方を知ることができました。

 

 

0

6月19日(月)プール開き

6月19日(月)昼休み、晴天の中プール開きが行われました。

司会(学校委員会委員長)

①校長先生より

②生徒会長より

③使用上の注意

④プールお清め(校長先生、児童会代表)

プールの授業が始まります。安全に楽しく学習するために、ルールを守りましょう。そして、自分の記録を伸ばしていけるように頑張りましょう。

0

中学部「新入生歓迎会」

4月13日(水)中学部全員で、歓迎会を行いました。

2・3年生が昨年度から少しずつ準備を重ねてきた会です。

主な内容は①自己紹介②中学部の生活について③ゲーム(ボウリング・トランプ)です。

最初は全員が緊張していましたが、少しずつ笑いも出てきて

ゲームでは打ち解けて活動することができました。

これから全員で協力して楽しい学校生活を作り上げましょう!

0

中学部 「学園祭」

10月8日(土)

表現会 中学部和太鼓演奏 風神太鼓『野火』

中学部では、全員で総合的な学習の時間に和太鼓活動に取り組んでいます。

表現会では、今までの練習の成果を発揮し、最高の演奏をすることができました。

 

学部コーナー 当たったら幸運☆中学部版射的

自分たちでペットボトルの的、割り箸ゴム鉄砲を手作りし、射的コーナーを運営しました。役割分担を行い、最後まで責任をもって取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

0