日誌
遠足(奥卯辰山健民公園)
GWの合間の5月2日(月)、全学年で「遠足」を実施しました。熊との遭遇を避けるため今回は、全学年が同じ場所となりました。
前日は雨模様でしたが当日は天気も回復し、まさに遠足日和りとなり山崎しのぶ校長が見送るなか学校を出発しました。
現地では、近隣の小学校も遠足に来ており卯辰山健民公園の芝は、児童と生徒で埋め尽くされました。今年度初めての郊外活動で、生徒たちは思いっきり青空の下でドッチボールやバレーボールなど楽しんでいました。
遠足記録写真担当のPTAの方々も朝早くから参加していただきありがとうございました。(各学年の様子は後日掲載)
遠足サイコー(^o^)/
出発の様子 到着し場所決め
お弁当タイム
スローガン発表(各学年)
5月2日(月)、金商高校恒例の「各学年スローガン」が発表されました。
1年「千里の道も一歩から」
~We’ll take this journey one step at a time~
:千里(4,000km)歩き出そうという旅も最初の小さな一歩を踏み出すことから始まり、目標がはるか先に見えるような大きな事業も、身近なところから手をつけて仕事を始め、一つ一つ着実に進んでいけば、いつか必ず完成させることができる。
2年「1日1ミリの成長を積み重ねよう」
~Do the Best You Can Do Today.Be the Best You Can Be Today.~
:自分に出来る範囲でいい、無理のない範囲でいいから、その日一日いちにちを大切に、『その日の最善を為し、その日の最善な自分であろうとする』と意味を込めた。 たとえ1日1ミリであっても、1年で 365 ミリ伸長すれば大いなる巨人となる。
3年「最大限の力を発揮して、進路実現の達成を!」
~Find Your Max~
:学年の究極の目標は全員の進路実現。一人ひとりが傍観者ではなく当事者として就職試験や入学試験の雰囲気づくりに協力し、全員が目標を達成するまで学年一致団結し「チーム金商」で臨む。
今年1年間ガンバルぞぉー(^o^)/
自転車ステッカー指導(公安委員会)
4月18日(月)~28日(木)にかけて昼食時間を利用し、公安委員による通学用自転車の「ステッカー指導」を実施しました。
公安委員会活動の一環として、学校生活の規律・安全等に関する業務として年間数回行われます。
自転車の盗難防止の観点から、全校生徒の通学用自転車に本校専用ステッカーが貼ってあるかを確認します。本校では、「自転車安全利用五則」を守り交通安全に取り組んでいます。
安全運転ガンバルぞぉー(^o^)/
ステッカー確認の様子
キチンと駐輪されているかの確認
ランチタイムコンサート(吹奏楽部)
4月11日(月)・14日(木)の両日、新型コロナ対策を講じながら恒例の吹奏楽部による「ランチタイムコンサート」が開催されました。
1階コミュニティーコートを会場とし、部員たちは新入生への歓迎の気持ちを込めて演奏しました。
本校は、各階の廊下より1階を見下ろせる構造になっており、生徒や教職員は春らしい曲や最近のヒット曲メドレーの演奏を楽しみました。
新入生の皆さんは、勉強や検定のほか部活動やボランティア活動等にもチャレンジして充実した高校生活を過ごしてほしいと願っています。
がんばれ金商生(^o^)/
指揮をする小山顧問 演奏する部員
各階で聞き入る生徒たち 演奏隊形
交通安全教室
4月19日(火)7限目に1年生を対象とした、交通安全教室が開催されました。東部自動車学校の講師の方から、交通ルールについて学びました。
問題形式などを交えて分かりやすく説明していただき、生徒たちは自転車が原則左側通行しなければいけないことや、事故を起こした場合には高校生でも責任を取らなければならないことを知りました。
特に来年度からは、高校生にも自転車に乗る際のヘルメットの着用努力が義務づけられることになり、豆腐を使った実験でヘルメットの有無で事故の衝撃が違うことを体感しました。
生徒たちは日常の生活の中で交通安全や自転車マナーに気をつけることの大切さを再確認したようです。
【交通安全教室の様子】
~高校生が運営する株式会社~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |