MapFanで本校が検索できます。
石川県 能美市立寺井中学校
〒923-1121 石川県能美市寺井町ラ161番地
TEL:0761-57-0246 FAX:0761-57-0242
E-Mail:terai-jhs@nomi.ed.jp
活動の様子
韓国大德中とのオンライン交流がありました
韓国大德中との国際交流が行われました。
寺井中と大德中は、姉妹校として、長きにわたり互いの生徒がホームステイで訪問したり受け入れたりして交流を深めてきました。
途切れることなくずっと続いてきた交流でしたが、2年前は世界的な新型コロナ流行により残念ながら中止となりました。しかし、昨年度は互いの中学校の思いが実り、オンラインによる交流が実現しました。
そして今年も、収束しないコロナ禍の影響で引き続きオンラインによる開催となりましたが、自分たちの学校や互いの国の文化の紹介をはじめ、「絵しりとり」や「すごろく」などのゲームで交流を深め、大変盛り上がりました。
最後は、「来年こそ、コロナ禍が収束し、会いましょう!」とお互いに約束しました。
この寺井中学校と大德中学校の交流は、さかのぼること1993年(今から29年前)から途切れることなく続く交流です。この間、みなさんの先輩が数多く交流に参加し、親交を深めてきました。その時々には、さまざまな社会情勢や国際情勢などのため、この交流の開催が危ぶまれたときもあったそうです。しかし、当時の両校の生徒や教職員、旧寺井町・能美市など、多くの人々の思いと支援の中で、今日までこうして交流が続けられています。
ここ数年のこのコロナ禍の世界状況も、後にはきっと語り継がれる歴史の1ページになるかも知れません。そのような状況の中、この歴史ある寺井中の交流を、しっかり準備し無事開催させ、さらに両校の絆を深めてくれた参加生徒のみなさん、本当にありがとうございました。この交流は、また引き継がれていきます。
コロナが収束し、お互い会える日が楽しみですね。
寺井中学校中央校舎3階の一角に、国際交流の歴史の紹介コーナーがあります。また、校長室前の廊下には、1993年以降、毎年の記念写真が並んでいます。歴史を感じます。ぜひ、見て下さい!
1学期終業式・県大会など表彰披露
1学期終業式に先立ち、県大会などの表彰披露がありました。
社会体育からは、小松加賀リトルシニア(野球)から表彰報告がありました。
県大会では、どのチーム・選手も、高いレベルで全力を尽くし、熱戦が繰り広げられていました。
今回、上位の成績を残し8月4日から行われる北信越大会への切符を手にした、
男子ソフトテニス部(団体、個人)、女子ソフトテニス部(団体、個人)、女子ハンドボール部、
水泳個人(全中出場決定含め)のみなさんも紹介され、各教室から激励の拍手がおくられました。
さらに高いレベルになりますが、石川県代表として、みなさんの活躍・健闘を祈っています!
明日から、41日間の夏休みです。ステキな夏休みを過ごして下さい!!
「誰もが主役」になれる授業をめざして(第2弾)
授業の主役であるみなさんの学びを支えていくために、先生方も日々授業改善に取り組んでいます。
7月の授業交流参観&授業検討会が行われました。
今回は、市内中学校より、授業改善に取り組む先生の参加がありました。
寺井中の授業の取り組みを、他校の視点からも見ていただき、参考になる意見もいただけました。
逆に他校の取り組みを聞くこともできました。
同じ能美市内の中学校でお互いに切磋琢磨しながら、生徒のみなさんにとって実りある授業となるよう、
引き続き、先生方もがんばっていきます!
石川県大会に向けて
いよいよ今週末、県大会が開催されます。
大会に向け、出場する各チーム部長・キャプテンが、大会への意気込みを語ってくれました。
給食時間、お昼の放送で全校に放送されたものを紹介します。
人事を尽くして天命を待つ
「チーム寺井」として、各チーム・選手のみなさんの健闘を祈ります!!
シェイクアウトいしかわ 県民一斉防災訓練
8日(金)11:00、県民一斉の防災訓練「シェイクアウトいしかわ」が実施されました。
地震を想定した身の安全を守る「3つの安全行動」を実戦する訓練です。
①しゃがむ
②隠れる
③じっとする
3限目の授業途中でしたが、放送によりすべての教室・活動場所で行いました。
1週間前に実施した避難訓練(火災)も含め、大変真剣に取り組む様子が見られました。
日頃から意識し、こうした訓練を通して万が一の備えをしていくことが、自分の身の安全を守る第一歩になります。
行事等変更等のお知らせ
行事等の延期や中止がある場合、保護者の皆様方へは、通知、メール配信、ホームページ等でお知らせしますのでご確認ください。