活動の様子

2018年5月の記事一覧

教育委員会訪問

5月29日(火)、県・市教育委員会による学校訪問が行われました。4限・5限はすべての教室の授業を公開し、その後、研究会を行い、最後に教育委員会から指導や助言をいただきました。

相撲大会の練習風景がTV小松で放映されます

5月24日(木)放課後、TV小松による相撲大会の取材が行われました。練習風景は、5月31日(木)19時から1週間、「まるごとnomi」で放映されます。この日は、生徒会放送部も同時に取材を行い、こちらは給食時に放送する予定です。

2年思春期講座

5月24日(木)午後、2年思春期講座を開催し「大人に近づく日々」と題し、星の子助産院の坂谷理恵子氏にご講演いただきました。思春期真っ只中の生徒たちは、積極的に活動に参加し、「生」と「性」について深く考える時間を持つことができました。

平成30年度生徒総会

5月23日(水)6限、今年度の生徒総会を開催し、生徒会予算や保健や図書など各部会の活動方針について、活発な討議を行いました。総会後には、26日(土)に物見山で開催される能美中学校陸上競技大会の激励会を行いました。

校内若手塾を開催しました

5月16日(水)放課後、校内若手塾を開催しました。この日は、約20名が参加し、古源生徒指導主事がいじめ対応についての講義を行いました。寺井中では、学び続ける教師を目指し、自主的な研修会の機会を大切にしています。

和田山相撲大会の稽古が始まりました

5月14日(月)から和田山相撲大会の稽古が始まりました。初日は、市相撲連盟のコーチの方々から相撲の基礎を学び、真剣な様子で稽古に取り組んでいました。大会は、6月7日(木)午後に和田山相撲場(雨天は物見山相撲場)で開催されます。

給食試食会

5月11日(金)、PTA学級委員会主催の給食試食会が行われました。配膳の様子を見学した後、学校給食について栄養職員の説明を受けながら試食をしていただきました。「栄養のバランスがとれていてとてもおいしい」という感想が多く聞かれました。参加された皆様、ありがとうございました。

2年金沢見て歩き

5月10日(木)、2年生は金沢見て歩きを行いました。事前の計画に従い、金沢の名所・旧跡を訪れ、和菓子作り体験をしたグループもあります。また、外国人観光客に積極的に英語で声かけをしている生徒も見られました。

3年修学旅行2日目(震災学習)

修学旅行2日目の午後は、人と防災未来センター、北淡震災記念公園で震災学習を行いました。真剣な様子から、現地でしか学べない何かを感じ取っていました。

1年寺井見て歩き

5月10日(木)午前、1年生は寺井見て歩きを行いました。出発式の後、自転車で校区内を回り、秋常山古墳、九谷焼資料館、狭野神社などを見学し、地域の歴史や文化への理解を深めました。

3年生が修学旅行に出発しました

本日から3年生の修学旅行が始まりました。出発式では、実行委員長と学校長があいさつをし、諸連絡や添乗員紹介の後、バスに乗り込み出発しました。行程は以下のとおりです。
 *1日目 京都班別自主プラン
 *2日目 イングリッシュヴィレッジ(大阪)
      震災学習(神戸・人と防災未来センター等)
 *3日目 ユニバーサルスタジオジャパン

明日からいよいよ修学旅行

明日5月9日(水)~11日(金)、3年生は修学旅行に出発します。本日はトラックに荷物を積み込み、全体終礼を行い、明日に備えて早めの帰宅となりました。

環境部がパンジーを植えました

5月1日(火)放課後、環境部がパンジーなどを植えました。今年度から園芸部は環境部に改称しました。今後は、グリーンカーテンづくりにも挑戦し、学校の美化と環境整備に取り組む予定です。

5月全校集会

5月1日(火)6限、全校集会を行いました。春季大会等の表彰伝達の後、校長先生からは「夏の大会までの練習過程に悔いを残さないよう取り組んでほしい」と激励の言葉がありました。