日誌

2021年11月の記事一覧

第3回6年科学教室 ~表面張力の秘密を探ろう~

 今回のテーマは、「表面張力の秘密を探ろう」でした。様々な実験を通して、「表面張力」

について理解を深めることができました。集中して取り組む子ども達の姿や、何回も繰り返し

やっては確かめる姿がありました。

 「表面張力」は、水分子同士が引き合うことで起こる現象であることを、色々な実験や図を

関連させながら確かめ、理解することができました。

 特に、「ふるい」の上に水が入ったコップを逆さまに置いても水がこぼれない実験には、

子ども達はとても驚いた様子でした。「オー」という声があちこちから起こり、広がっていき

ました。 

  

0

6年生 和菓子作り体験

 宝達山本舗松月堂の松田健太さんを講師にお迎えして、ビジネスアカデミー代替事業「町で

働く職人は、子どもたちの先生(マイタウンティーチャー)」を実施しました。

 和菓子を作る様子を目の前で見せていただいたり、実際に和菓子を作ったりしました。

 また、松田さんから「働くこと」や「生きがい」についても、お話を聞くことができまし

た。貴重な時間・体験となりました。ありがとうございました。

0

相見っ子祭り ~学校保健委員会発表・各委員会からの出店~

 児童会進行での開会式、そして、いよいよ「相見っ子祭り」がスタートしました。

 各委員会からの出店のねらいは、「仲間と協力して活動する」「自分達で考えて主体的に行

動する」です。また、今年度は、国連サミットで決められた「SDGs17の目標」の中から

テーマを選び、それに合った出店をしました。「地球(人類)を守る」ということについて考

える機会となりました。

【放送委員会】カルタでSDGsを知ろう!

【図書委員会】わくわく図書クイズ! [4質の高い教育をみんなに、12つくる責任つかう責任]

【環境委員会】みんなでクリーン大作戦 [14海の豊かさを守ろう、15陸の豊かさも守ろう]

【掲示委員会】プラバンバンバン自分のプラバンが作れる! [12つくる責任つかう責任]

【園芸委員会】楽しく学べる 外来種のカード選び&塗り絵 [15陸の豊かさも守ろう]

【体育委員会】みんなで体を動かし健康になろう  [3すべての人に健康と福祉を]

0

器械運動発表会 ~チャレンジした4年生~

 今年度も町内器械運動の交流会はありませんが、校内で器械運動発表会を開催しました。

 まずは、3年生を対象に、そして、1日(月)には、コロナ対策をし、保護者を対象に行い

ました。

 約2ヶ月、この日のために、子ども達は、みんなで一生懸命チャレンジしてきました。練習

を通して、様々なことを学びました。技ができると、みんなで喜び合う子ども達の姿がとても

ほほえましかったです。直前まで、何度も何度も練習している姿もありました。

 児童の感想を少しですが、紹介します。

・練習ではできなかった鉄棒も、おしえてもらった通りに自信をもってがんばると、一発でて

 きたからとてもうれしかったです。

・友達からアドバイスをもらいながらしました。少しずつアドバイス通りにすると、できるよ

 うになりました。とてもうれしかったです。あきらめずにがんばると、絶対にできるという  

 ことを学びました。

・今日に向けて、毎日毎日練習して、後方支持回転を成功させてとってもうれしかったです。

 そして、あきらめずにがんばったら成功できたので、また、このようなことがあったらあき

 らめずにがんばりたいです。

・本番の時、2回目で後方支持回転が初めてできたので、よかったです。そのうれしさで、笑

 顔がたくさんあふれました。器械運動発表会が終わっても練習を続けたいです。

・びっくりしたことは、本番当日の朝休みに回り技ができたことです。「今日こそできてや

 る。」と思うと本当にできて、うれしかったです。いざ本番。勇気を出してすると、クルッ

 と回ることができてうれしかったです。

 

 

0