日誌

2022年12月の記事一覧

ビオラ植え ~園芸委員会~

 相見小では、毎年この時期に、園芸委員会が「ビオラ」を植えています。用務員さんに植え方のポイントを教えて

いただきながら、今年も植えました。「ビオラ」は、冬から春にかけて長く咲いてくれます。可愛くて強い花です。

明日から、玄関前で私たちを迎えてくれます。一緒に寒い冬を乗り越え、春を迎えたいと思います。

0

なわとび月間スタート ~長なわ編~

 各学級で「長なわ」「8の字」に取り組んでいます。なわとびの技能を高めるとともに、なわとびを通して、学級

全体がさらに協力することを目指しています。今日は。5年生が、1・3年生に速く跳ぶ姿を披露してくれました。

 大きな拍手がおきました。低学年も確実に記録が更新しています!

 

 

0

なわとび月間スタート ~個人編~

 「なわとび検定カード」をもとに、練習を始めました。先生にみてもらったり、縦割り班の中でペアになってみて

もらったりしています。「なわとびタイム」を決め、このときは廊下などでも練習しています。

 技ができたら、技のところのマスに色をぬっていきます。技がどんどんアップしてきました。6年生に教えても

らったり、技をみせてもらったりしています。「なわとび集会」に向けてますますばんばります!

0