2024年11月の記事一覧
6年 町行政相談出前教室
11月18日(月)に、6年生教室で町行政相談出前授業が行われました。行政相談員の活動についてクイズや寸劇を通して学び、町内の改善事例も教えていただきました。「行政相談員のおかげで町が良くなっていることを知りました」という児童の感想もあり、自分の町のことを知るよい機会となりました。
3年 消防署見学
11月15日(金)に、3年生が社会科の学習の一環として、羽咋消防署を見学してきました。消火活動で使う道具や救急車の中の様子など、普段では見ることができないものを見学させていただきながら、地域の安全を守るためにどのように活動をしているのか学ぶことができました。最後には、はしご車に乗せてもらえることができ、楽しく学びの多い見学となりました。
5校合同 3年 紋平柿収穫体験
11月13日(水)に、町内の5小学校合同で3年生の紋平柿収穫体験が行われました。総合的な学習の時間の一環として、町内の東間の畑に行き、生産組合の関係者より指導いただきながら、町特産である紋平柿を丁寧に収穫しました。令和7年度より統合小学校で一緒に学ぶ宝達小、押水第一小の3年生と同じグループで活動し、楽しそうに交流する姿もありました。
5・6年 ミニ運動会
11月12日(火)に町内の5・6年生約140人が集まり、ミニ運動会が行われました。児童の親睦と融和を図るために町教育委員会が開いたもので、玉入れや大玉転がし、綱引きが行われました。最後には、5校対抗リレーが行われ、体育館いっぱいに歓声が響き渡りました。
3校合同 4年防災体験教室
11月11日(月)に押水地区3校合同で陸上自衛隊金沢駐屯地へ行き、防災体験教室を行いました。自衛隊の方に説明を受けながら、天幕設営体験、土のうづくり体験、自衛隊の車への体験試乗など、多くの体験をさせていただきました。
能登半島地震の際にも活動されていた自衛隊の方たちがどのような活動を知ることができ、防災への意識も高まった教室となりました。
町PTA連合会研究協議会
11月9日(土)に、町PTA連合会研究協議会がアステラスで行われ、相見小PTAが実践発表を行いました。コロナ禍後のPTA活動について、どのように取り組んできたかについて発表を行いました。当日、ご参加いただいた保護者の皆様、また発表および会の運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
相見っ子祭り
11月7日(木)に、「相見っ子祭り」が開催されました。今年度は各委員会からだけではなく、1・2・3年生も学年ごとに出店しました。どのお店も工夫があり、子どもたちが一生懸命に準備してきたことが伝わりました。どの児童も笑顔いっぱいで、楽しい時間を過ごせていたようです。
3年生 弁護士によるいじめ予防教育
11月6日(水)に、3年生教室で「弁護士によるいじめ予防教育」を行いました。金沢の弁護士の方に来ていただき、ドラえもんの話や「心のコップ」の話などを交えながら、「いじめ」について真剣に考えるよい機会となりました。
4年生 千里浜海岸ものしり教室
11月6日(水)に、千里浜海岸ものしり教室を行いました。石川県庁の土木部河川課の職員の方に来ていただき、千里浜海岸の特徴や歴史、「千里浜再生プロジェクト委員会」における取り組みについて学びました。
4年生 器械運動発表会
11月5日(火)に、4年生の器械運動発表会が行われました。この日に向けて、4年生は一生懸命に練習を繰り返してきました。発表会当日には、真剣な眼差しで取り組む姿が見られました。練習を通して様々なことを学び、自信をつけることができました。