|
|
|
|
|
|
2年生は生活科で育てていたラディッシュを収穫しました。これまで一生懸命水やりや観察をしてきた2年生。見事に育ったラディッシュに大喜びでした。
4年生は、土曜日、親子行事でCAPプログラムを実施しました。子ども達を権利を守るために何ができるかを保護者だけが考えるのではなく、子ども自身が考える有意義な時間となりました。身近な問題を取り上げながら、これからも大切な自分を守るために何ができるかを考えることを大切にしていきたいと思います。
2日、本校で3年生以上を対象にスクールシアターが行われました。手を伸ばせば届くくらいの距離で演じる俳優さんの息づかいを感じながら、子ども達は劇に世界を楽しんでいました。本物に触れる貴重な機会でした。東京演劇アンサンブルの皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。
6月1日、2年生は、生活科の学習で町探検を行いました。ほとんど通学路しか歩くことがない2年生は、あらためて町のどこにどんな場所があるかを熱心に確認していました。
5月31日、2年生は、学級活動で1年生とのなかよし集会を開催しました。2年生は、1年生に楽しんでもらうために一生懸命工夫し、1年生と楽しい時間を過ごすことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 2 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |