子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

晴れ 6/17(金) 体を動かすことが大好き1・2年生と富山県献立メニュー

萩野台小学校の子どもたちは、体を動かすことが好きな児童がたくさんいます。

今日は、1・2年生が楽しく体を動かしている様子を紹介します。

 

音楽に合わせて、成長じゃんけんをしています。

最初は赤ちゃんでハイハイ、次は子どもになってしゃがんだまま進み、最後は大人になって二足歩行。じゃんけんに勝つと成長することができます。

 

ピンポン玉をリレー形式で運んでいます。

跳び箱を使って、鉄棒を飛び越えてジャ~ンプ!

 

もう一つ、給食についての紹介です。

今日は富山県の献立でした。

ごはん、あいまぜ風、小矢部縄文里芋コロッケ、氷見うどんです。

大きくてボリュームのあるコロッケが食べ応えがありました。

蒸し暑い日だったので、つるつるのうどんが食べやすく、子どもたちもたくさん食べていました。

4・5年生当番。授業が少し長引いた5年生の分まで、4年生5人で頑張っていました!

後から来た5年生もテキパキと盛り付けています。さすが!

ごちそうさま~♪

 

晴れ 6/16(木) 5,6年生 器械運動のテストをしました!

5,6年生の体育ではこれまで、鉄棒とマット運動の練習を行ってきました。

今日はその集大成、技を3つ組み合わせた連続技の発表の日でした。

まずはいつもの、はぎのっこストレッチでよ~く体をほぐして…

最初は鉄棒のテスト。

披露する技を先生に説明し、勢いよく回ったり登ったりしていました。

友達を応援する姿も見られました。

マットのテストでは、みんなめりはりのある美しい動きを見せてくれました。

最初は上手く体を支えられなかった子も、今日はしっかり自分の腕で床を押し、

体を持ち上げることができていました。

本番直前まで一生懸命練習している子たち、友達にアドバイスをしてあげている子たち、

たくさんのキラリさんが見られた1時間でした。

雨 6/15(水) 5・6年生シャトルランで自分に挑戦!

4~6年生は、体力テストの種目に挑戦しています。

種目は長座体前屈、反復横跳び、50m走、上体起こし、握力、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルランの8種目で、この日は5,6年生が20mシャトルランの測定をしました。

去年の自分に勝つ、ライバルに勝つ!と朝から気合を入れている姿、少し緊張している姿も見られました。

「がんばれー!」と励まし合いながら、一生懸命走っていました。

曇り 6/14(火) 生活科「ねんどですきなぱんをつくろう」

生活科でねんどを使ってパンズ栗

 

ねんどを使ってパンづくり

とっても素敵なパンがたくさんできました。

 

だけど、それだけではありません。

1人の子がメニューをつくりをはじめました。

「よしっ!今から開店に向けて準備だー」

 

開店、2分前 大忙しです。

 

いいよ開店、大盛況です。

 

はじめは、自分の好きなパンを作るだけの活動だったはずなのに、

メニューづくりから始まって、看板作り、中にはポイントカードやレジを作り出す子もいました。

一つのきっかけで活動が広がります。子どもの無限に広がる可能性や想像力を感じた一コマでした。

晴れ 6/13(月) 歯と口の健康について学ぶ

今日は、3、4年生が6月4日から始まった「歯と口の健康習慣」に合わせ、冨田先生から歯と口の健康についての学習がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑鏡で自分の歯や歯ぐきを観察してどんな状態なのかを確認。

学習の最後には,歯ブラシとデンタルフロスをもらい今日学習したことを給食後の歯みがきや,家での歯みがきでも,できるように冨田先生と約束をしていました。

晴れ 6/10(金)5,6年生の算数の授業を見学しよう!(相互授業参観)

萩野台小学校では、今年からすべての学級が複式学級となり、教科によっては2つの学年が一緒に学習しているものもあります。

今日は、子どもたちが中心となって主体的に授業を進める様子や学習の様子(姿勢や声の大きさなど)を見て学ぶために、1~4年生が5,6年生の算数の授業を参観しました。

下級生には、黒板やホワイトボードに自分達の考えを書く姿や、友達の考えをじっくり聞いて考えたり話し合ったりする姿が印象に残ったようです。

次は1,2年生が3,4年生、5,6年生が1,2年生の授業を参観します。

見て学んで、これからもみんなで授業をつくっていきます。

晴れ 6/10(金) 歯の衛生週間

6月4日から今日まで歯の衛生週間でした。

この期間、給食ではかみかみメニューが出て、子どもたちはいつも以上に

よく噛んで食べていました。

 

また、1・2年生、5・6年生は養護教諭と歯みがきの勉強をしました。

写真は、5・6年生の学習の様子です。

 

 

 

 

 

コロナ予防で、歯みがきの実技は難しかったですが、模擬歯ブラシでどのくらいの強さで歯みがきをすればよいか、自分の歯ぐきの観察などをしました。

 

1・2年生は、歯の王様のお話をしました。

 

3・4年生は、来週全国歯磨き大会に参加し、DVDを見ながら学びます。

 

しっかり歯を磨いて、むし歯や歯肉炎を予防しましょう!

晴れ 6/9(木) 5.6年生 津幡町の宝を探しに、鳳凰殿・七野古墳へ!

5・6年生は総合的な学習の時間で「津幡町の宝」について調べています。

すっきりといい天気の中、今日は倶利伽羅不動尊鳳凰殿と七野古墳の見学に出かけました。

鳳凰殿では、階段を下りて暗いお部屋の中を数珠を伝って歩いていく戒壇めぐりや、きれいな紫陽花の手水舎など、色々な魅力を実際に感じることができました。

七野墳墓群では、子どもたちは看板の案内を見ながら、「何でもないところに見えるけれど、ここが昔の人のお墓だったんだな。」「津幡にも昔から人が生活していたんだな。」と歴史に思いを馳せていました。

まとめ学習に生かすために、クロームブックで写真もパチリ。

長い距離を歩く中、ゆっくり歩く子の荷物を持ってあげる助け合う姿も見られました。

萩野台地区の魅力をまた1つ発見することができました。 

晴れ 6/9(木) 読み聞かせ、ありがとうございました!

1~4年生は、朝学習の時間に、2人の保護者の皆様から読み聞かせをしていただきました。

読んでいただいた本は、「えんまのはいしゃ」と「かっこわるいよ!だいふくくん」です。

子どもたちは、とてもおもしろそうに集中して聞いていました。

 

 

最後に感想を発表しました。たくさんの感想を発表する人がいました。

晴れのち曇り 6/8(水) 体力テストがんばりました!

今日は体力テストがありました。

みんな練習の成果を発揮しています。

新記録が出た子も多くいました(*^-^*)

今日の給食は「揚げパン」だったので早いうちから楽しみにしている子がたくさんいました。

体力テストでお腹がすいたので余計においしく感じたようです!

揚げパンは学校でパンを揚げて作ります。

柔らかくておいしいので大人気のメニューです♪