令和3年度 子どもたちの様子

2021年11月の記事一覧

11/30(火)☀ 今日の献立はヤーコンのきんぴらでした♪

 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、豆腐のハンバーグ、ヤーコンのきんぴら、のっぺい汁でした。

 地域の方からいただいたヤーコンを短冊に切って、さつまあげ、にんじん、ピーマンと一緒に甘辛く似て、ごまを入れたきんぴらにしました。

ヤーコンを切って水にさらしますにんじんを入れて炒めます

シャキシャキとした食感がとてもおいしかったです♪

ごちそうさま~!!

11/29(月)☀ なかよしタイムがありました!

昼ゆとりに、なかよしタイムがありました。

来月開かれる「はぎのっ子商店街」についての活動でした。

内容は

①なかよしグループで遊びを実際に行ってみて、決定すること

②準備するもの、必要なものを確認し、分担すること

です。

どのグループも、6年生が中心となって、活発に話し合っていました。

 

  

 

11/26(金)☁時々☔ 頼りになる6年生!

  風がびゅうびゅうと吹き、すっかり寒くなってきた萩野台です。今日は卒業アルバムに乗せる6年生と職員の集合写真を撮りました。あっという間に冬になり、少しずつ卒業を意識していく時期になってきました。

 

 さて、そんな6年生は今日4・5年生に「マイクロビット」を使ってのプログラミングの方法を教えてくれました。「マイクロビット」とは子どもたちが、プログラミングを学ぶための教材です。

 

 

 じゃんけんゲームをしたり、サイコロゲームをしたりするために、プログラムを組んでいくのですが、これがなかなか難しいのです。がんばっている4・5年生に対して、6年生が優しく声をかけたり、アドバイスをしたりしてくれたおかげで全員が完成させることができました。

 残り数か月。6年生から素敵なところをたくさん学んで、よい伝統を受け継いでいってほしいなと思っています。

11/25(木)☔ 鳥さん、来年も巣を作ってね

学校の巣箱を取り外し、巣を取り出し観察しました。来年も巣を作ってねという願いを込めて、巣箱をきれいに掃除しました。

取り外された巣箱      取り出された巣       苔と羽などで作られた巣           

キジの羽などで作られた巣       巣箱を掃除しました        日本野鳥の会 白川さんにお話を聞きました

11/24(水)☔時々☁ 赤い羽根共同募金を実施しています

24日(水)と25日(木)の2日間、運営委員会の児童が中心となり、赤い羽根共同募金を実施しています。

初日から、進んで募金をしてくれる児童が多くいました。募金をしてくれた児童には、赤い羽根とマグネットを渡しました。

温かい心をもっているはぎのっ子たちに感謝です。また、ご協力いただきましたご家族の皆様にも感謝申し上げます。

25日(木)も実施しますので、ぜひご協力をお願いいたします。

 

 

11/24(水)☔時々☁ 今月のクラブ活動は…

今日は4~6年生が毎月楽しみにしているクラブ活動の日です。 スポーツクラブは鬼ごっこをしていました。 6年生がルールを説明してから始めました。

ゆるっと遊作(工作)クラブは、組み紐作りに取り組んでいました。

初めは難しそうでしたが、お互いに教え合う中で次第にコツをつかみ、作品を仕上げることができていました。

11/22(月)☔ 河北郡市図画作品展(中学年)

河北郡市の各小学校からの代表作品が、中央階段に展示されています。どの作品も力作です。絵を描くときの参考にしたいです。

 

 

 

カイコをいただいた津幡高校の先生や生徒さんに感謝のメッセージを書きました。津幡高校に届けます。

11/19(金)☀ 昔遊びを教えていただきました!

1・2年生は、地域のおじいちゃん・おばあちゃん方に昔遊びを教えていただきました。

教えていただいた遊びは、「おはじき」「お手玉」「けん玉」「旗源平」です。

始めは遊び方が分からなかったり、できなかったりした遊びも、とても上手にできるようになりました。

1・2年生からは、お礼に、歌と、トラの元気お守りをプレゼントしました。

おじいちゃん、おばあちゃん方、優しく教えていただき、ありがとうございました。