日誌

学校の主な出来事や子どもたちの様子を日記形式で紹介します。

就学時健康診断

 来年4月に本校に入学する予定の園児の皆さんが来校し,入学に向けての健康診断を受けました。5年生が1グループ4,5名の園児を引率し,内科や歯科,視力,聴覚などの検査会場に案内しました。保護者の皆さんには,本校の現在のことや入学に向けての準備のことなどをお伝えしました。
 4月,桜の花と共に園児の皆さんが入学してくれることを楽しみにしています。

車椅子や高齢者の体験をして

 4年生は総合的な学習の時間に「共に生きるために」という勉強をしています。今日は,石川県リハビリテーションセンターの皆さんをお迎えして,車椅子体験(自走体験・介助体験)と高齢者疑似体験を行いました。
 本校体育館では,自分で車椅子を操作して移動する体験と,級友の乗った車椅子を押して動かす体験をしました。前者では,子供たちは素早くこつを掴み上手に操作していました。後者は,乗っている人に不安を与えないようにして坂道を下るのが少々難しかったようです。
 井上コミュニティプラザでは,手足に重りを付けたり手袋をしたりしてお年寄りの体の動きを体験しました。「これは動かしにくい」という声が聞こえました。
 今回の体験が,今後の自分の生活にどんどん生かせるといいですね。リハビリテーションセンターの皆さん,準備から後片付けまで大変丁寧にしていただき,本当にありがとうございました。
  

  

  

「金のがちょう」さんお話会

 2・3限目に,「金のがちょう」の皆さんが1年生のためにお話会を開いてくださいました。読み聞かせやお話はもちろん,手遊びや風呂敷を使ったお話もしてくださいました。図書室に子供たちの嬉しそうな声が響きました。
 金のがちょうの皆さん,ありがとうございました。
  

井上地区文化祭

 19日(土),井上地区文化祭が始まりました。本校体育館には児童の絵画・書写を始め,各サークル・教室等の作品,文化や歴史に関するものが展示されていました。また,井上コミュニティプラザのホールでは子供たちがオリジナルの工作をしていました。楽しそうでした。文化祭は20日(日)まで行われています。
  

5年生宿泊体験学習

 17日(木)・18日(金)の2日間,5年生が銀河の里キゴ山(キゴ山少年自然の家)にて宿泊体験学習に行いました。
 1日目は,登山(夕霧峠までの往復),出会いの集い,プラネタリウムでの星空の学習と夜景の観賞(曇っていて星を見ることができませんでした)を行いました。2日目は,まきまきパン作り(昼食を含みます),バルーン水ロケット飛ばし,別れの集いを行いました。バルーン水ロケット飛ばしの最中,雨に降られましたがまもなく止みました。
 曇りがちの2日間で少し寒かったのですが,予定していた活動を全て行うことができました。最後に,担当してくださった指導員さんに,「1泊2日という短い時間でしたが,皆さんは成長しました」と言っていただき,とても嬉しかったです。そして,何より参加者全員が元気に帰ってくることができたことを,大変有難く思います。