2024年6月の記事一覧

【SSH】第1回こまつ研究サポートプログラム(2年理数科)

 5月14日(金)5・6限、19日(水)6・7限、2年理数科の学校設定科目「課題探究Ⅱ」で第1回こまつ研究サポートプログラム「課題研究中間報告会」が行われました。生徒達は自分たちで考えたテーマについて先生方にアイディアを聞いていただきました
 生徒達から「社会的な視点で、研究についてのアイディアをいただくことができた」「知識の幅がとても広く、探究活動の幅を広げるアドバイスをたくさんしてくださった」という声が聞かれ、研究を大きく前に進めることができました。

【参加していただいた大学の先生方】
金沢大学 理工研究域 数物科学系      佐藤 政行 先生 (物理)
金沢大学 理工研究域 フロンティア工学系  小松﨑 俊彦 先生 (物理)
金沢大学 理工研究域 数物科学系      川上 裕 先生 (数学)

北陸先端科学技術大学院大学         國藤 進 先生 (数学)


金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科  草野 英二 先生 (化学)
金沢大学 高大接続コア・センター      中野 正俊 先生 (化学)
金沢大学 理工研究域 地球社会基盤学類   森下 知晃 先生 (地学)
石川県立大学 生物資源工学研究所      中谷内 修 先生 (生物)