2021年7月の記事一覧

大学実験セミナー(理数科2年)

7月26日(月)27日(火)、石川県立大学で「大学実験セミナー」が行われました。A班では食品科学科准教授小柳喬先生が講師として、食品に含まれる微生物についての講義と実験の指導してくださいました。B班では生物資源工学研究所助教中谷内修先生が電気泳動法によるDNAの分離、検出についての講義と実験の指導をしてくださいました。

A班は、1日目に食品に含まれる微生物についての講義、食品サンプルから抽出した微生物の培養を行い、2日目に前日仕掛けた食品サンプルから抽出した微生物の生菌数の確認と検鏡を行いました。生徒達は、顕微鏡で見た染色した菌の食品毎の違いに感動し、抽出した菌を顕微鏡で見せ合ったり、写真を撮ったりして、大変盛り上がりました。

B班は、1日目の予定が変更になり、2日目はウィルスの1種λファージのDNAを制限酵素で切断し、電気泳動により分離後、ゲル内のDNA切断を染色して、観察しました。DNAを目で見るだけでなく、大きさを確認することができて、生徒達はとても嬉しそうでした。

コロナ禍で大変な状況の中、ご協力くださった石川県立大学の先生方、TAの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。

<A班の様子>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<B班の様子>

生物野外実習(理数科1年)

7月22日(木)、理数科1年生の生物野外実習が行われました。

日程  

   6:30        学校集合

   7:00        出発(バス2台に分乗)

10:00        のと海洋ふれあいセンター到着

                      到着後着替え

11:00~12:00  海洋生物採集

12:00~12:30  着替え

12:30~13:30  昼食

13:30~14:30  ウニ人工授精・発生実験(実験室)

                      海洋生物観察(実験室)

14:30~15:00  片付け

15:30        のと海洋ふれあいセンター出発

18:30                学校到着

 

    今年度の生物野外実習も、新型コロナウィルス感染の状況から、石川県のガイドラインに沿って、実習を行いました。よって、今年も残念ながら日帰りの実習となりましたが、理数科の生徒全員すべての実習に熱心に取り組んでくれました。

    午前は海に入って海洋生物採集をしました。今年もウェットスーツを着て海に潜ることはできませんでしたが、足だけ海につかって海洋生物を採取しました。コロナ禍で予防対策を意識しながらも、実験の班員どうし協力しあって楽しそうに取り組んでいました。この様子を見ていたら、理数科1年生のこれからの活躍がとても楽しみになりました。

    午後は午前に採集したウニを人工受精させ、発生の様子を顕微鏡で観察しました。また、発生観察の合間に採取したウニやヒトデ、海藻などの海洋生物の観察・同定およびスケッチを行いました。ウニの人工受精は多くの班が成功し、生徒たちはとても充実した様子でした。

 

開校式(校長先生挨拶)     海の危険生物に関する講義   海洋生物観察

 

 

 

 

 

                                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウニの観察            ウニの放精、放卵       人工受精させた胚の顕微鏡観察

                 みんなで集合写真!

課題探究(2年生普通科理系課題研究)開講式

7月13日(火)、2年普通科理系生徒を対象に、課題研究開講式が行われました。

9月から、自分たちが設定したテーマについて、研究をスタートさせます。開講式では、みんな真剣に研究を進めるにあたっての諸注意を聞いていました。

第2回こまつ研究サポートプログラム

7月14日(水)5,6限、2年理数科の学校設定科目「課題探究Ⅱ」で第2回こまつ研究サポートプログラム「第2回課題研究中間報告会」が行われました。前回の「第1回課題研究中間報告会」から約2か月が経ち、第1回で頂いたアドバイスから方向性を決めて研究を少しずつ進めてきた、これまでの進捗状況を説明し、今後の研究を進めるにあたってのご指導・ご助言をいただきました。的確なアドバイスをいただけたことで、各研究班は気持ちを新たにし、夏期休業中の期間をどのように使って課題研究を進めていくかを話し合いました。

★参加していただいた大学の先生方
北陸先端科学技術大学院大学 知識科学系   名誉教授 國藤 進先生(数学分野)
金沢大学 理工研究域 数物科学系    准教授 川上 裕 先生(数学分野)
金沢大学 理工研究域 数物科学系    教授  佐藤 政行先生(物理分野)
金沢大学 理工研究域 機械工学系    教授  小松﨑 俊彦先生(物理分野)
金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科     教授  鈴木 保任先生(化学分野)
石川県立大学 生物資源工学研究所    助教  中谷内 修先生(生物分野)
金沢大学 理工研究域 地球社会基盤学系   研究員 板野 敬太さん (地学分野)
金沢大学 理工研究域 地球社会基盤学系   研究員 長谷部 明弘さん (地学分野)

<数学班の様子>

 

<物理班の様子>

<化学班の様子>  

 

<生物班の様子>                        <地学班の様子>