今日の松波中
朝の教室(3年生)
生徒たちの朝8時10分の様子です。登校後、タブレットから毎日の健康状況を入力します。その後は、小テスト→読書→クラスの朝礼、と続きます。終礼時にも小テストを繰り返して、松波中の現在の課題である「知識」の蓄積に挑戦しています。
今週の授業の様子
授業当日にご紹介できなかった1年生音楽と、3年生総合的な学習の時間です。
1年音楽では和楽器の勉強もします。今日は初めて箏を触りました。練習・演奏はこれからです。
3年総合では、学年PTAでのふりかけづくりを踏まえて、商品化できる海藻ふりかけをテーマに赤ふりかけと黒ふりかけを試作しました。早速給食で試食です。
指導主事訪問
指導主事の先生方にご来校いただき、授業の仕方について職員が勉強しました。授業は、1年生が理科(音の速さ)、2年生国語(走れメロスの登場人物)、3年生社会(暮らしと経済)の授業でした。
もっともっと松中生徒に力をつけるべく精進してまいります。
授業の様子(1・2年生)
1・2年生の授業の様子です。
1年生は道徳です。よりよい学校生活をめざして「伝統を引き継ぐ」ことについて考え議論しました。
2年生は国語です。今日は、おなじみ「走れメロス」のあらすじをつかむ学習でした。受験などで問題を解くときに鍵となる言葉を抜き出し、それを表すイラストと合わせてメロスの3日間を追っていました。
部活動の様子
今日で休み明けの学力テストも終わり、部活動にも熱が入ります。各部とも、今年の春・夏に向けた目標と課題を胸に練習をしているようです。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)