今日の松波中
休み時間
今日は午前中雨が当たりました部活までに晴れてほしいと、2年生がてるてる坊主を2つ吊り下げましたが…
昼休みには、生徒会執行部が応援練習をしていました。
連休後半に入ります。ご家族の時間をお楽しみください。また「ゴールデンウィークにおける生徒の安全確保について」もご参照ください。
連休明けに生徒たちが元気な顔で登校してくることを心待ちにしております。
学習集会
お昼の時間に、「学習集会」を持ち、授業で取り組むことや家庭学習について担当から話をしました。「何のために勉強するの?」という問いかけに「将来のため(2年)」「将来・進学のため(3年)」「社会に出るため」・・・学年に応じた答えが返っていました。
読み聞かせ(朝の読書)
生徒会の図書文化委員会が、今年度最初の読み聞かせに挑戦しました。三浦しおん作『舟を編む』(光文社)です。教室のディスプレイには、本文に出てくるキーワードの解説も表示され、生徒たちは五感を働かせて聴いていました。
紙芝居教室
地区で活躍されている、よみきかせボランティア「ひまわり」の方々にご来校いただき、紙芝居教室を開催しました。中学校で紙芝居・・・?と思われたかもしれませんが、この紙芝居の絵を描いたのが、現2年生と3年生なのです。「ひまわり」の方々が町の補助金制度を活用され、紙芝居として仕上げられました。そこで、今回お披露目となりました。「俺たちの紙芝居や」いうつぶやきや、自分の書いた絵がでると表情がほころぶ様子もありました。みんな背筋を伸ばし紙芝居に全集中していました。
生徒感想
「とても懐かしかった。作ったときは内容はいまいち理解できなかったけど、改めて聞くとよくわかって面白かった。今日の話には現在とつながっているとことがあってすごいと思った」
「自分がかいた話はおちが分かっていたけど、久々に見ると、懐かしくて面白かった。他の学年がかいたお話は知らなかったから聞いているのが楽しかった。」
授業の様子(1年生道徳)
「掃除の神様が教えてくれたこと」を教材に「はたらくよろこびと充実した生き方」について考える時間を持ちました。生徒からは「偏見」や「掃除の偉大さ」などといった言葉が出て、お互いの考えを深め合おうとしていました。次回は、もっと生徒同士の言葉をつなげられるよう研究します。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)