今日の松波中
生徒会委員会報告
学校生活も随分とコロナ以前に戻ってきましたが、そのまま残っていることもあります。例えば、オンライン発表です。生徒たちは随分慣れた様子で、オンライン画面に映ることへの抵抗はないようです。
以前は、全校集会で委員会の代表が方針や具体的な取組を発表したり報告したりしていましたが、今朝はオンライン報告です。全校生徒の移動時間がない分、報告が終わったら各学年すぐに読書を始めることができました。
「のとかけ」が新聞で紹介されました。
今朝の北國新聞、能登北の紙面に「のとかけ」の紹介記事が3年生の写真と一緒に紹介されています。ぜひお読みください。
★著作権の関係で、ホームページに掲載することができません。申し訳ありません。
後期生徒会発進!
放課後、前期生徒会の振り返りと、後期生徒会の立ち上げを行いました。反省をもとに後期の新たな目標を話し合い、具体策を考えていました。生徒会執行部の思いを、各部署で生かそうとする姿が頼もしかったです。
自己肯定感を高めるために(10/3)
3年生教室にスクールカウンセラーと養護教諭が入って、「自己肯定感」についての授業をしました。まずは自己を故を肯定することの意味を理解し、自己肯定感を上げるための具体的な方法について学びました。3年生からは新しい視点を得たという感想や、明日からの生活に生かそうとする姿勢が感じられました。
秋晴れのもと
朝夕は涼しくなり、ようやく秋の訪れを感じることができるようになりました。
快晴の空の下、保健体育の授業で、3年生がソフトボールの試合を楽しんでいました。結構な接戦になっていました。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)