今日の給食
ニョッキのコーンスープ
今日の汁物はニョッキのコーンスープです。
ニョッキはイタリアの料理で、じゃがいもやかぼちゃなどの野菜と小麦粉を混ぜて作られるパスタの一種です。
クリームソースと合わせて食べることが多いです。
コロンと丸いフォルムがカワイイパスタです。日本のお団子にも似ていて、とってもおいしいです。
今日も美味しくできました!
2025/4/8 ご飯、牛乳、コロッケ、マヨネーズサラダ、ニョッキのコーンスープ
山菜ごはん
今日のご飯は山菜ごはんです。
山菜は水煮パックのものを使っています。
先に具材を醤油で甘辛く煮て、少し醤油で色を付けたご飯に混ぜ込みます。
山菜が苦手でも、炊込みご飯だと食べられる!という生徒もいます。
今は嫌いでも、少しずつ食べていれば、大人になってから食べられるようになります。給食を通して、おいしいものや食べられるものが広がってほしいと思います。
2025/4/9 山菜ごはん、牛乳、きのこ卵焼き、ごま和え、水菜のみそ汁
お祝い給食は牛肉寿司で!
今日の献立はお祝い給食でした。
年度の初めての給食は、豪華な国産牛肉がたっぷり入った牛肉寿司です。
デザートはみんなに「福」がいっぱい来ますように、大福です。
今年度もたっくさん給食を食べて健やかに成長できるよう、安心安全な給食を提供できるよう調理員ともども頑張っていきますので、よろしくお願いします。
2025/4/8 牛肉寿司、紅白すまし汁、クリーム大福 お祝い給食
修了式は肉まん
今日の主食はラーメン&肉まんです。
どちらもお肉も野菜も入っていて、とってもおいしいですね。
今日は今年度最後の給食なので、できるだけみんなが早く食べられて、なおかつ好きな献立を考えました。
今年度も、もりもり食べてくれてありがとうございました。
2025/3/24 肉まん、牛乳、野菜ラーメン、バンバンジー、揚げ餃子
一口焼き芋
今日のデザートはひと口焼き芋です。
スチコンという大きなオーブンで一気に焼いています。
チーズ納豆と親子煮にはデザートを入れているのですが、和風なデザートを入れてみたかったので、生徒が気に入ってくれると嬉しいです。
2025/3/21 ご飯、牛乳、チーズ納豆、親子煮、ひと口焼き芋