今日の給食

今日の給食

削り節の日

今日は24日「2(ふ)4(し)の日」で、「削り節の日」です。

給食ではかつお節ではなく、「糸削り節」または「削り節」を使用しています。

かつお節だと、大量調理の場合うまく具材に混ざりにくいばあいがあるからです。

糸削り節だと、野菜にうまく絡まって、とても美味しくなります!

2024/6/24 削り節の日 ご飯、ちくわの磯部揚げ、おかか和え、みそ汁

 

夏至

今日は夏至です。

夏至には小麦の豊作を祝って、小麦を使ったものを食べる習慣があるそうです。

香川県に習って、うどんにしました。

かきあげとうどんで、お腹いっぱいです!

2024/6/21 ご飯、牛乳、手作りかき揚げ、具沢山うどん

 

手作りミートローフ

今日は学期に1回するかしないかの手作りミートローフです!

生徒に人気の献立です。ふわふわでジューシーなミートローフはとっても美味しかったです。

2024/6/20 ご飯、牛乳、ミートローフ、ドレッシングサラダ、シチュー

食育の日

毎月19日は食育の日です。

できるだけ食育の日は、和食だったり、郷土や風土を感じることのできる料理を取り入れるようにしています。

今日のテーマは和食です。和食や栄養に関する図書展示や掲示をしました。

2024/6/19 食育の日 ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ひじきの炒め煮、つみれ汁

イカメンチカツ

今日の主菜はイカメンチカツでした。

イカの細かくしたものがたくさん入っているメンチカツで、とても美味しかったです。

イカが苦手な生徒は少し苦戦していました。

チーズコーンポテトは、子供の大好きな味です!

今日もとっても美味しかったです。

2024/6/18 ご飯、牛乳、イカメンチカツ、チーズコーンポテト、みそ汁