今日の給食
さくらます
今日の主菜はさくらますでした。
金沢大学能登海洋水産センターで育てられた無投薬のさくらますを、震災支援をいただきました。
細かい骨はありますが、身はしっとりとしていて、とても食べやすく上品でおいしかったです。
もずくも珠洲産の生もずくで、とても美味しかったです。
7/19 梅昆布ご飯、牛乳、さくらますの塩麹焼き、白和え、もずく汁
いか給食
今日のおかずは「千草和え」でした。
千草和えは工程が多いおかずです。
スパゲティは茹でる、野菜もゆでる、イカの茹でる。茹でるだけで3回。
他にも油揚げを甘辛く煮て冷ます。それらすべてを混ぜ合わせて、調味すると出来上がりです。
手間がかかっていますが、今の時期にあっさりと食べられる魅力のある料理です。
栄養素的にも、炭水化物と野菜とたんぱく質が入っていて、酸味があり、夏バテにも良い料理です。
7/18 (火) ごはん、牛乳、千草和え、豆腐とひき肉のうま煮
錦糸瓜の日&リクエスト給食
今日は珠洲食材「錦糸瓜」とリクエスト給食の「ナン」「キーマカレー」です。
月に一度しか小麦もののが出ないからなのか、リクエスト給食には「ナン」や「パン」などが入ってきます。
錦糸瓜のサラダとも相性ピッタリです。
今日は株式会社ぶどうの木さんより、震災支援として、「にゃんこのチョコもなか」を頂き、給食時間に配付しました。奥能登の塩が使われています。見た目もかわいいので、生徒はとても喜んでいました。
最近また小さい地震があるので、少しでも気持ちが晴れてくれると嬉しいです。
ありがとうございました。
7/14 ♦ナン、 ♦キーマカレー、 錦糸瓜のごまマヨ、 ヨーグルト
本の日
今日は本の日です。
「三千円の使い方」に出てくる「豆腐ハンバーグ」が献立に登場します。
手作りハンバーグは、しっとりしていて、豆腐の味も生きていて、とても美味しくできました。
この給食をきっかけに、本に興味をもってもらえると嬉しいです。
7/13 ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ、切干ナポリタン、水菜のみそ汁
アジのさんが焼き
あじのさんが焼きは、あじのナメロウを焼いた料理です。
7/12 ごはん、牛乳、アジのさんが焼き、きゅうりの梅おかか、わかめの味噌汁
ジャージャー麺
今日はシェイクアウトでした。
地震により給食室から火災。初期消火が失敗して、非難するという設定でした。
そんな中も、給食づくりは進みます。今日は麺の日です。去年も人気のあった給食風ジャージャー麺。
温度をあげるために麺も炒めています。この量を一気にかき混ぜる調理員さん。手を止めると焦げてしまうため、できません。調理員さんの仕事は重労働だなといつも思います。
7/11 わかめご飯、牛乳、ジャージャー麺、卵スープ
鶏肉のごまからめ
どこの児童生徒も大好きなメニュー「鶏肉のごまからめ」
作り方はそこまで難しくないのですが、できあがったものにもうひと手間加える大変さは、作り手さんはうなずけるように思います。
鶏肉のごまからめは、薄味のから揚げを作って、たれを作って、そのたれにドブンとつけて、ゴマを振ります。
このひと手間が、調理場から生徒への愛情だなと感じています。
今日もとても美味しくできました!
7/10 ごはん、牛乳、鶏肉のごまからめ、マカロニサラダ、キャベツのみそ汁
七夕
今日は七夕です。
七夕にはそうめんを食べる習慣があります。
そうめんを天の川に見立てています。
今日はそうめんのつけ汁を冷やすのに、調理場は大忙しでした。
あごだしのツユはとってもおいしかったです。
7/7 ごはん、しゅうまい、岩のりナムル、七夕汁、七夕ゼリー
七夕なので、生徒や先生に、夏休みにかなえたいことや、がんばりたいこと、願い事などなどなんでもOK!の短冊を書いてもらいました。
休み時間に書いてもらったのですが、楽しんで書いてくれていました。
キムタクごはん
キムチと千切りたくあんの入った混ぜ込み飯です。
生徒にも人気のある給食です。
♦マークは、三崎中学校のリクエスト給食です。
7/6 ♦キムタクごはん、バンサンスー、小松菜の味噌汁、♦りんご
和風スパゲティ
今日の主食&主菜は和風スパゲティです。
ご飯の量は少し減らしています。
大豆嫌いの子には、申し訳ないスープですが、豆類は食べてほしい植物性たんぱく質なので、定期的に献立に登場します。
7/3 ごはん、牛乳、和風スパゲティ、ウィンナーと大豆のスープ、ふりかけ
トマトの日
今日は珠洲産のトマトの日です。
夏は緑黄色野菜がとってもおいしい季節ですね。
健康にもいいので食べてほしい食材です。
トマトは食べやすいように、スープにいれました。
7/4 ごはん、牛乳、鶏肉の香草焼き、コールスローサラダ、オクラとトマトのスープ
さつまあげの生姜煮
今日の主菜はさつま揚げの生姜煮です。
針しょうがを一緒に似ているので、さわやかな香りが食欲をそそりました。
7/3 ごはん、牛乳、さつま揚げの生姜煮、もやしの和え物、白菜のみそ汁
水無月
今日のデザートは「水ようかん」です。
水無月は6月に邪気を払うために小豆の入ったお菓子「水無月」を食べる習慣があります。
ただ、水無月は旧暦で、今の暦に合わせると、夏休みの期間あたりになってしまいます。
その頃はこの名前のとおり「水が無い月」ですね。
給食では和菓子の水無月もだせないため、代わりに小豆が入った水ようかんにしました。
小豆を好きな生徒は楽しみにしてくれていたので、とてもうれしかったです。
2023/6/30 親子丼、牛乳、いかくんサラダ、なめこのみそ汁、水ようかん
肉の日
今日の主菜は肉の日にちなんで,手作りミートローフです。
スチームコンベクションで一気に焼き上げます。
ジューシーでとても美味しく仕上がりました!
6/29 ごはん、牛乳、ミートローフ、キャベツのソテー、はんぺんのすまし汁
魚の野菜あんかけ
今日の主菜兼副菜は魚の野菜あんかけです。
石川県産のさば竜田揚げを使いました。
野菜たっぷりでとても美味しかったです。
大人も生徒も、「あんかけ」という料理が苦手という声が聞こえてきています。
汁のみそちゃんこの味のベースは、みんなが大好きな味の「とりやさいみそ」です。
6/28 ごはん、魚の野菜あんかけ、みそちゃんこ
ジャークチキン
今日の主菜はジャークチキンです。
カレー粉、チリペッパー、パプリカのスパイスで下味がついています。
食欲が落ちてくる時期なので、食欲増進になってくれるといいなとALTのジャニン先生の故郷の味でもあります。
6/27 ごはん、牛乳、ジャークチキン、シーザーサラダ、ミネストローネ
韓国風みそ汁
今日の汁は韓国風みそ汁です。
日本と味付けが似ている韓国。
みそ汁に似た料理「テンジャンチゲ」があります。日本との一番の違いは韓国風のみそ汁は煮立たせるそうです。日本のみそ汁は煮立たせないのが基本ですね。
味のベースにコチュジャンも入ります。
2023/6/26 ごはん、牛乳、コーンしゅうまい、糸コンチャプチェ、韓国風みそ汁
カツカレー
今日のメインはカツカレーです。
カレーにカツが乗っているだけでごちそうですね。
6/23 カツカレー、牛乳、コールスローサラダ、福神漬け、牧場ヨーグルト
梅わかめご飯
今日の主食は梅わかめご飯です。
地域の方からいただいた梅干しを混ぜ込んでいます。
梅が苦手な子も、ご飯に混ぜ込むと食べやすいと言って食べてくれます。
今日の献立は好きな子が多く、残食はゼロでした。
今の時期は疲労がたまりやすいので、梅干しで元気回復してほしいです。
6/22 梅わかめご飯、牛乳、ちくわの磯部揚げ、おかか和え、大根の味噌汁
ホイコーロー
今日の主菜はホイコーローです。
生徒は中華だと野菜を多く食べてくれるので、うれしいです。
2023/6/21 ごはん、牛乳、ホイコーロー、春雨スープ