今日の給食

今日の給食

さばのみそ煮

みさき小、三崎中どちらも魚が好きな児童生徒が多いように思います。

海が近いからでしょうか?釣りをしたことがある生徒も多いですね。

魚はDHAが豊富なので、たくさん食べてほしいです。

今日のこしね汁は群馬県の郷土料理で、こんにゃく、しいたけ、ねぎが入ったすりごまとちくわ入りの汁です。

 

2023/5/15 ごはん、さばのみそ煮、青菜の煮びたし、こしね汁

カレーの日

今日は月に一度のカレーの日です。

フルーツポンチはシロップを捨てて、リンゴジュースに変えています。

2023/5/12 カレーライス、フルーツポンチ、福神漬け

本の日

今日は本の日です。

「給食アンサンブル」に出てくる優しい味の麻婆豆腐を作りました。

生徒が本の日給食の放送をしました。

味覚で感じる心の成長が感じられる、とても読みやすい本なので、生徒に読んでほしいなと思います。

今日の給食もとても美味しかったです。

2023/5/11(木)ごはん、春雨サラダ、麻婆豆腐

ごぼうの日

今日はごぼうの日です。

副菜は国産のごぼうサラダにしました。

しらす入梅ごはんには、梅干し、さざなみ、ごま、しらすを混ぜ込んであります。

今日は全体的にとてもきれいな仕上がりになりました。

2023/5/10(水)しらす入り梅ごはん、メンチカツ、ごぼうサラダ、トマトレタススープ

ポークチャップ

今日の主菜はポークチャップです。

ポークチャップは基本味付けが「ケチャップ」ベースです。

豚肉6kgが入っています。

ケチャップには、フライドポテトかなぁと思い、添えをポテトにしました。

生徒はとっても喜んでいました。次回はシューストリングのフライドポテトにしようか迷っています。

 

2023/5/9(火)ごはん、ポークチャップ、フライドポテト、キャベツスープ