najimi elementary school
12月の来訪者 2100人
1月の来訪者 1800人
2月の来訪者 2000人
9
6
3
9
1
9
1
0
5
9
3
6
2
2013年11月の記事一覧
学習発表会
今年も保護者の方,地域の方あわせて70名近くの方々に観覧いただきました。
大勢の中での演技で,子供たちも力が入っていました。ありがとうございました。
プログラム
1: 全員合唱 ビリーブ
2: 3・4年生 劇 かくれコート
「周りから しかられてばかりのタクヤは、めんどうでうるさい世界からぬけだせるかくれコートを、神様からもらうのですが・・・・
さて、本当に 自由な世界を 手に入れることが できたでしょうか?」
3: 1年生 劇 ねずみのすもう
「ねずみのすもう」は、心やさしいおじいちゃん・おばあちゃんとねずみたちとのあたたかい交流のお話です。
みんなで元気いっぱいがんばります。かわいいねずみたちのすもうを、たのしんでください。」
みんなで元気いっぱいがんばります。かわいいねずみたちのすもうを、たのしんでください。」
4: 3年生から6年生 まつりばやし
5: 全校児童 よさこい
6: 2年生 劇 お手紙
「お手紙をもらったことがないがまがえる君のために、その友だちのかえる君がお手紙を書くのですが・・・。
2人クラスの2年生にぴったりなこのお話。たくさんの台詞がありますが、一生懸命覚えました。どうぞご覧下さい。」
「お手紙をもらったことがないがまがえる君のために、その友だちのかえる君がお手紙を書くのですが・・・。
2人クラスの2年生にぴったりなこのお話。たくさんの台詞がありますが、一生懸命覚えました。どうぞご覧下さい。」
7: 5・6年生 劇 地獄・極楽
「最初は,劇地獄・ 極楽です。
人間は,死んだらどうなるの。そんな疑問は,誰もが持ちます。
今日は,おじさんが 地獄・極楽について話してくれます。
人間は,死んだらどうなるの。そんな疑問は,誰もが持ちます。
今日は,おじさんが 地獄・極楽について話してくれます。
その後は,合唱の集いで歌った「この星に生まれてを」歌います。みなさん、聞いてください。」
絶景米で,おにぎりを!!
5・6年生が,豚汁を作りました。
その後,千枚田でとれた能登ひかりを使って全校でおにぎりづくりを行いました。
新米で,炊きたて。おいしい条件が,そろっているからでしょうか。1年生も大きなおむすびを2こ
しっかり食べていました。
千枚だ!アエノコトアート絵馬
今日は,全校でアエノコトアート絵馬に挑戦しました。
最初に,高名さんがアエノコトについての紙芝居をしてくださいました。
紙芝居を観た後に,イメージを膨らませて,絵馬づくりに挑戦です。
作品は,輪島漆芸美術館に12月4日(水)~13日(金)の期間展示されます。
作品は,今日5・6年生が制作したものです。
1~4年生は,ただいま制作中。
インターネットの利用に潜む危険性
学習参観のあとに,石川県の出前講座として,インターネットの利用に潜む危険性につてお話しいただきました。
事例をもとに話されていたので,わかりやすかったです。
印象に残ったのは,
インターネットは,「閉じられた世界ではない」「匿名の世界ではない」「仮想の世界ではない」という話でした。
若いうちにやった軽はずみな行動が,後の人生を左右することもあるという話には,背筋が凍る思いでした。
写真や文章は,一度ネット上にアップされると,コピーの繰り返しにより,削除は不可能である。世界じゅに広まるとともに,時代を経ても消えることはない。
中・高時代に,はしゃぎ過ぎていた写真をブログなどにアップしていたものが,人生の岐路に立つ場面でも残っていて,その写真一枚のために進路を変更しなければならないこともあり得るとのことでした。
所在地
〒928-0246
石川県輪島市里町3-16
TEL :0768-34-1004
FAX :0768-34-1007
mail:naes203@po.city.wajima.ishikawa.jp
※携帯からもアクセス
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |