〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
昨日9月25日(水)より特別時間割を組んで、運動会の練習が本格的に始まりました。まだまだ日差しは強いものの、心地よい秋風も感じられるようになっています。今日(26日)は、学年ごとに授業と並行して、学年競技や集団行動、ダンスなどの練習に取り組みました。運動会本番は1週間後の10月3日(木)午前です。各クラスとも力を合わせて短期決戦を乗り切る意気込みです。保護者や地域の皆様、応援よろしくお願いします!
9月24日(火)5限、3年生は総合的な学習の時間にSDGs講演会を行いました。講師は、市の生活環境課SDGs担当の坂本さんと北野さんです。能美市ではSDGsの理念のもと、「暮らしやすさ日本一、実感できるまち」を目標にさまざまな取り組みを推進しています。中学生にとっては、どんな未来をつくり上げていくかを自分たちで考えることが大切だとお話いただきました。SDGsを自分たちの問題と捉え、どのように関わっていくかがこれからの課題です。2学期は、能美市で取り組んでいけるSDGsの新たな取り組みを提言することを目標に、授業を進めていく予定です。
9月21日(土)、新人大会残り2競技のサッカーと軟式野球が行われました。悪天候も予想された中、無事開催できてほっとしています。野球は、新チームより川北中との合同チームとなっていますが、チームワークもとてもよかったです。両競技とも悔しい場面はありましたが、精一杯の力を出し切って頑張っていました。今日もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました!これで新人大会も全競技が終了です。それぞれ次の目標に向けて、しっかりと練習に励んでほしいと思います。頑張れ!根上中!
9月20日(金)放課後、本校7名の教員が浜小学校の校内研修会に飛込みで参加させていただきました。能美市の事業によりお招きされた平井聡一郎先生(合同会社未来教育デザイン)の講演会です。平井先生には、ICTを効果的に活用し、個別の思考を共有しながら進める、協働的な学びの具体的手法を分かりやすく教えていただきました。また、生成AIとの対話による思考の深まりにも驚かされました。子どもたちには、新しい時代に沿った確かな学びを身に付けてもらえるよう、これからも研究を深めていきたいと思います。平井先生、そして浜小学校の先生方、ありがとうございました!
9月19日(木)午前、1年生は校外学習として能美ふるさとミュージアム(のみふる)等で体験学習を行いました。のみふるでは、古墳展示や企画展を見学したり、組紐作りを体験しました。生徒たちにとっては、まもなく開館4年を迎える素晴らしい施設で、能美の歴史や魅力に触れ、自分たちのふるさとについて知るたいへん良い機会となりました。また、お隣の防災センターでは、さまざまな災害から身を守るための体験を通して、防災について考えることができました。そして最後には、芝生の広場で学年レクレの人間玉入れも思いっきり楽しみました。各施設の皆様、お世話いただき、本当にありがとうございました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |