〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
10月14日の夕方18:00から、のみふるさとミュージアムにて「のみふる古墳まつり」が開催されました。今年度は加賀立国能美誕生1200年記念ということもあり、松明イベントに加えて墨書土器奉納式も行われました。例年のように能美市内中学校の各校代表3名が参列して、厳かな雰囲気の中行われました。「これからもこの能美市が未来永劫栄えますように…」と古に想いを馳せながら祈りを捧げる幻想的なひとときとなりました。
10月11日(水)から12日(木)にかけて、運動場の補修工事をしてもらっています。この2日間は中間テストのために部活動停止期間でもありますので、部活動や体育の授業にそれほど影響はありません。本校の運動場は、草が生えやすく、雨が降ったあとはかなりでこぼこになってしまいます。土も入れ替えてもらっており、補修工事後はとても使いやすい状態になるのではと期待しています。関係者の皆さん、本当にありがとうございます。
1年生が入学して早半年余りが経ちました。後期が始まりましたが、これからもより充実した後期にするために、標記の会が行われました。後期の各学級会長から抱負を述べてもらいましたが、学年・学級がよくなるようにとの決意表明を聞くことができ嬉しく思いました。その後、学年の先生から学年目標の再確認と「割れ窓理論」を基にした具体的な話があり、1年生全員で「当たり前のことをするとはどういうことなのか」について深く考える時間になりました。雰囲気は力となります。1年生全員で当たり前のことを励行し、雰囲気づくりに努めてほしいと願っています。それが、一人一人にとって充実した中学校生活につながるはずです。“がんばろう 根上中1年生!”
10月7日(土)から8日(日)にかけて、標記の大会が開催されました。本校からは、ソフトテニス、男子バレーボール、ソフトボール、サッカーの各競技で出場し、熱戦を繰り広げてきました。新チームとなり試合経験が少ない分、大会での一戦一戦が成長の糧となります。どの部にとっても、良い経験になったのではないでしょうか。今回、準優勝の男子バレーボール部、県大会の出場権を得た男子ソフトテニス部、おめでとうございます。さらに伸びていくために、どの部も新たな目標を掲げ、これからも頑張ってほしいと願っています。“いいねぇー 根上中!”“がんばろう 根上中!”
10月4日(水)、市教委のリーディングDXスクール事業で、未来教育デザイン代表の平井聡一郎先生にご来校いただき、ICT機器の効果的な活用を切り口とした授業づくりについてご教授をいただきました。授業の中でクロームブックが日常的に活用されるようになりましたが、効果的な活用をしているのかという点ではまだまだ道半ばです。平井先生の貴重な講話は、授業改善をし明日からこんな取組をしてみようと思える契機となりました。学校全体でより良い授業になるようこれからも授業づくりに励んでいきます。平井先生、ご講話ありがとうございました。“がんばろう 根上中!”
10月3日(火)、能美市教育委員会の主催で、能美市の3中学校1年生を対象にキャリア教育「ようこそ先輩」が実施されました。毎年、3中学校のいずれかの卒業生を招いて講演いただくのですが、今回は本校の卒業生が講師として招かれました。元宝塚歌劇団員で現舞台・ミュージカル女優の大月さゆ氏です。大月氏の波乱に満ちた人生ながら、常に前向きな思考で数々の困難を乗り越えられてきたその行動力と積極性に共感しました。大月さんのような光輝く方が本校の卒業生であることを誇りに思います。ご講演、誠にありがとうございました。
制服の改定に向けて、10月2日(月)、本校の食堂にて標記の会を開催しました。出席者は、PTA役員、学校運営協議会、本校職員等でした。事前にとってあったアンケート結果を確認し、制服改定の経緯や理由について本校の生徒指導主事が説明しました。事前アンケートでは、制服改定の趣旨がまだまだ伝わっていなかったため、半数近くが「現在の制服のままで良いのでは」という回答でした。しかし今回は、丁寧に説明したことで、制服改定の理由や背景を理解してもらえたとの手応えを感じています。説明の機会をいかに設定するかが今後の課題です。これからも工夫を凝らして、周知に努めたいと思います。
くらぶポチッとさんの主催で、2022年寺井地区で開催されたロゲイニング大会が、今年は根上エリアで10月1日(日)に開催されました。本校の体育館が、スタート・ゴール地点となりました。ロゲイニングとは、ナビゲーションスポーツの1つで、地図をもとに時間内にチェックポイントをまわり、得点を集めるスポーツのことだそうです。本校では総合的な学習の時間において、ふるさと学習の一環として伝統的に「根上五十三次」という行事に取り組んでいます。今回はそれにちなんで、副題に「訪ねてみよう根上五十三次」と命名いただき、53か所のチェックポイントを設けていただきました。能美市外の方々もたくさん参加されていました。“いいねぇー ロゲイニング&くらぶポチッとの皆さん!”
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |