校長コラム

2024年6月の記事一覧

加賀地区大会等壮行会

6月6日(木)6限、加賀地区大会等の壮行会を行いました。吹奏楽部の演奏で入場した選手たちは、各部ごとに大会に向けての決意を語ってくれました。また、2年生学年委員を中心に結成された応援団が選手に力強いエールを送ってくれました。最後に、選手を代表して女子バレーボール部の高田さんが「パワーをもらった最高の仲間たちと共に戦う」と誓いの言葉と感謝の気持ちを述べてくれました。加賀地区ブロック大会と吹奏楽部の中日コンクールは来週末に行われます。がんばれ!根上中!

生け花でお出迎え

根上中の正面玄関には、いつもきれいな生け花が飾られています。6人の茶華道部員が週1回の活動の中で、月末の作品を展示してくれています。ご来校のお客様に対するおもてなしの心を感じます。根上中へお越しの際には、ぜひ、ご覧ください。茶華道部の皆さん、いつも本当にありがとうございます。

松が喜ぶ環境づくりを(1年松松講演会)

6月3日(月)、1年生は総合的な学習の時間に、松林の保全活動について、お話を聞きました。講師は、高坂・根上町緑を守る会の中野さんで、同会の北村さん、中村さん、新田さんも同席されました。約20年前に始まった活動に、15年前からは「松松レンジャーズ」として中学生も加わり、今日まで受け継がれています。防風、防災、動植物との共生をねらいとしたこの活動の目標は「松が喜ぶ環境づくり」だそうです。中学生として未来の私たちの生活を守るためにできることを精一杯考えてほしいと願います。来週月曜日は、実際に根上山で保全活動を体験します。守る会の皆様、本日はありがとうございました!

小松市民音楽祭

6月2日(日)、タントで開催された小松市民音楽祭に吹奏楽部が出演しました。南加賀地区の中学校や高校等が日頃の練習の成果を披露し、本校も4曲を演奏しました。コンクール曲の熱演から1年生によるかわいいダンスまで、本当に充実した楽しいパフォーマンスに会場は大盛り上がりでした。吹奏楽部の皆さん、素敵なひと時をありがとうございました!