学校の様子

学校の様子

暑中お見舞い申し上げます

四年ぶりにじょんから祭りが開催されています。

午前中には太鼓小嵐の暑さを吹き飛ばす元気な演奏がステージいっぱいに繰り広げられました。夕方からは踊りの輪が広がりました。暑さはこれからが本番。皆様ご健康でお過ごしください。

じょんから祭り準備

今年は4年ぶりにじょんから祭りが行われます。

運動場は準備が始まりました。

重機でサッカーゴールが運ばれていきました。

おもしろ学習教室

今日からシルバー人材センター教育班主催「おもしろ学習教室」が始まりました。

国語のお部屋ではオオカミの出てくるお話の読み比べ、理科のお部屋では残像を利用したパラパラ漫画、算数のお部屋ではパズルのお勉強でした。

普段の授業ではできない楽しいおもしろ教室です。あと4回あります。明日も楽しみですね。

PTA 陶芸教室

7月21日 野々市小名物陶芸教室が行われました。

陶芸家野中先生のご指導のもと、親子でお皿をつくりました。

初めは同じ大きさの土の塊が1時間後には、オリイナリティあふれる作品になりました。

家にいてはなかなか親子でこれだけ没頭する時間は取れないものです。

貴重な時間をお世話いただいた野中先生、役員の皆様ありがとうございました。