給食だより
6月13日(木) 今日の給食献立
今日も暑い日になりました。でも、大谷っ子は元気です。給食の焼肉サラダでパワーアップできたようです。
今日の献立は、白ごはん・焼肉サラダ・春雨スープ・牛乳でした。
6月12日(水) 今日の給食献立
「この鶏肉のはちみつソースがおかずの中で一番おいしいんですよ。」と6年生が教えてくれました。みんなが楽しみにしている献立でよかったですね。教えてもらった通り、本当に美味しかったです。
今日の献立は、白ごはん・鶏肉のはちみつソース・キャロットラペ・ベーコンポテトスープ・牛乳でした。
6月11日(火) 今日の給食献立
「うわ~。今日の食パンふかふかだ!」という声が上がりました。久しぶりの給食の食パンにみんな大満足でした。柔らかくてふかふかな食パン、美味しかったですね。
今日の献立は、食パン・ホキフライ・タルタルサラダ・コーンスープ・ストロベリージャム・牛乳でした。
6月10日(月) 今日の給食献立
今日は、かみかみ献立でした。6月7日に「歯と口の健康に関する授業」を行ったところなので、しっかりとかみしめていただくことができました。
今日の献立は、白ごはん・カミカミゴボウハンバーグ・切干ナポリタン・おくらともずくのスープ・牛乳でした。
6月7日(金) 今日の給食献立
少しずつ蒸し暑くなってきました。きっと給食を作られる方々も、衛生管理など大変な思いをされていることと思います。給食開始から3か月が過ぎましたが、美味しく安全に給食をいただけることを当たり前と思わずに,感謝していただきたいです。
今日の献立は、白ごはん・チキンカツ・ひじきの煮物・わかめと揚げのみそ汁・牛乳でした。
すみません。今日の給食の画像はありません。
6月6日(木) 今日の給食献立
今日の野菜とくだもののゼリーは「冷たくてとっても美味しい。」とみんな大喜びでした。やっぱりデザートは楽しみですね。
今日の献立は、白ごはん・いわのりナムル・中華風煮・野菜とくだもののゼリー・牛乳でした。
6月5日(水) 今日の給食献立
今日は、小学校の体育交換会がありました。力いっぱい50mを走り、ソフトボール投げをし、綱引きをしてきた2人は、お腹ペコペコで帰ってきました。そんな2人は特にスタミナ丼がとても美味しかったようですね。
今日の献立は、スタミナ丼・あっさり漬け・えのきと油揚げのみそ汁・牛乳でした。
6月4日(火) 今日の給食献立
6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。また、6月4~10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などが「歯の衛生週間」を実施しています。ということで、今日は「かみかみ献立」でした。よくかんで食べることで唾液がたくさん出ます。 唾液には食べ物のカスや細菌を洗い流す作用もあり、むし歯や歯肉炎の予防につながるということです。
今日の献立は、白ごはん・きびなごのカリカリフライ・まめまめサラダ・ごうぼうとしめじのみそ汁・牛乳でした。
6月3日(月) 今日の給食献立
「味付け海苔は、ごはんですか?うどんですか?」と聞きながらうどんにのせた前期課程の子。それに対し「それって、ラーメンじゃない?」とつっこむ後期課程の子。給食時間はとてもにぎやかです。
今日の献立は、白ごはん・キャベツとちくわの梅肉あえ・五目うどん・味付け海苔・牛乳でした。
5月31日(金) 今日の給食献立
今日で5月も終わりです。今日はチキンライスだったので、みんな大盛りで食べていました。美味しかったですね。
今日の献立は、チキンライス・ブロッコリーのコンソメスープ・グレープゼリーでした。
5月30日(木) 今日の給食献立
今日の給食時間の話題は、オリーブオイルについてでした。(今日の給食に使われている食材に記載されていたので、オリーブオイルが話題になったのだと思います。)「味が濃い」とか「美味しくなる」とか様々な意見があっておもしろかったです。
今日の献立は、白ごはん・ひじきのマヨスパサラダ・鶏団子のトマトスープ煮・牛乳でした。
5月29日(水) 今日の給食献立
今日の給食のメニューにある、タッカルビとは、肉や玉ねぎ、にんじんなどの野菜、コチュジャンなどを炒め合わせた韓国料理だそうです。みんな初めて食べる料理だったようです。「ちょっと辛かったけど、おいしかった。」と言っていました。
今日の献立は、白ごはん・タッカルビ・わかめスープ・牛乳でした。
5月28日(火) 今日の給食献立
今日のポテトカップグラタンには、「わ~」という歓声が上がりました。味は、期待通りのおいしさだったということです。よかったですね。
今日の献立は、白ごはん・ポテトカップグラタン・ブロッコリーのグリーンサラダ・しめじのコンソメスープ・牛乳でした。
5月27日(月) 今日の給食献立
ハンバーグはみんな大好き!配膳の時から「いいにおい」とわくわくしています。
今日の献立は、白ごはん・和風きのこハンバーグ・じゃがいもと油揚げのみそ汁・牛乳でした。
5月24日(金) 今日の給食献立
今日の給食のゼリーには「みかんといちごをまぜるとどんな味」と書いてありました。そこで、感想を聞くと「美味しい味」でした。確かに美味しかったです。
今日の献立は、白ごはん・大根なます・よせなべ風汁・いちごとみかんのゼリー・牛乳でした。
5月23日(木) 今日の給食献立
今日の給食の音楽は、おしゃれなカフェに流れていそうな音楽でした。児童生徒のリクエストは多様なのだな・・・。と思いました。その日の気分に合わせて音楽が流れ、楽しい会話がはずむ。そんな時間になっているようです。
今日の献立は、白ごはん・切り干し大根のゴママヨ和え・野菜たっぷりポトフ・牛乳でした。
5月22日(水) 今日の給食献立
今日はちょっとししゃもに苦戦した子がいましたが、全部食べ切りました。好き嫌いせず食べることが自分にとっても、作ってくれた方にとっても、食材にとっても、とても良いことですね。
今日の献立は、白ごはん・ししゃもフライ・きんぴらごぼう・小松菜のみそ汁・牛乳でした。
5月21日(火) 今日の給食献立
5月も20日を過ぎましたが、今日はさわやかなお天気でした。勉強にはちょうど良い気候ですね。勉強頑張った後は、美味しい給食が待っています。
今日の献立は、白ごはん・ぎょうざ・もやしの中華いため・チンゲン菜スープ・牛乳でした。
5月20日(月) 今日の給食献立
今日は、朝雨がザーザー降っていましたが、お昼になり、とても良いお天気になりました。活動量が増えるとお腹が減りますね。
今日の給食は、白ごはん・コロッケ・春野菜のソテー・キャベツのコンソメスープ・牛乳でした。
5月17日(金) 今日の給食献立
給食のカレーは、なぜこんなに美味しいのでしょうね。子供も大人もみんなカレーが大好きです。笑顔でいただきました。
今日の献立は、白ごはん・ポークカレー・フルーツポンチ・牛乳でした。