部活動

部活動

男子バスケ部 歴史的快挙!

県リーグ戦結果(公式戦)
第3戦 鹿西WildWasp73ー60金沢桜丘(県内屈指の強豪校、春ベスト4)
第4戦 鹿西WildWasp68ー48県立工業 (春夏ベスト8)
※2試合共、鹿西の歴史上初勝利と思われます。

【監督談〜鹿西の生徒は素晴らしい〜】

鹿西高校に赴任させて頂いた三年半前から「麦わらの一味のような鹿西バスケを創造する!」と毎日毎日、言葉に出してきました。「ウソつき」と思われているかも知れません。
しかし、毎年毎年、素晴らしい選手達が私を「正直者」へと変えてくれます。

 

鹿西高校のモットーである「明るく・楽しく・元気の良い生活」は、「悩んで・もがいて・落ち込んで、それでも自分を信じ抜く事」とセットであるように思います。
 
鹿西のWildWasp達は、毎日毎日、自分の課題と向き合い頑張ってくれています。毎日毎日、成長してくれます。毎日毎日、強くなってくれます。
これからも「鹿西高校の生徒は、素晴らしいんだ!!」という事をバスケットボールで表現・証明していきます。

まだまだ道半ば。もっともっと強くなれる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子バスケ部速報

鹿西64ー68金沢泉ヶ丘(張江杯ベスト8)

〜リーグ戦(第2戦目)〜
 創部90年の伝統チーム 金沢泉丘高校との試合では、途中で鹿西のエース加賀を欠き苦しい展開となりましたが、チーム一丸となってナイスゲームをしてくれました。
 鹿西の選手たちはポテンシャルが高く、まだまだこれから伸びると思うので、リーグであと3戦し春にはどんなチームになっているか、とても楽しみです。

能登部駅ギャラリー その6

12月15日の活動

 

花材は 若松 スプレーマム 南天 ドラセナ です。

今回は『お正月』

すっきりと伸びる若々しい姿の「若松」は生命力の象徴、赤い実の「南天」は“難を転じる”にかけて、古くから縁起の良い木、厄除けの木、「菊」は縁起の良い花、緑の葉「ドラセナ」の花言は“幸運”。

お正月にいけばなを飾るのは家に神様をお迎えする意味があるそうです。

男子バスケットボール部速報

鹿西WILDWASP(県ベスト12)60ー60小松(県ベスト8)引き分け

〜県リーグ戦開幕〜
全6リーグ中、上から2番目のリーグに入れて頂いております。
鹿西WILD WASPが所属する「Bリーグ」は、どのチームも今年度ベスト8以上の強豪校です。
このような場所で闘えるのは、毎年実績を上げ続けてくれたOBの皆さんのお陰です。
現役の選手達には、鹿西バスケを更なる高みへと誘ってほしいと思います。

12月11日(日)二水高校にて

12月11日(日)二水高校にて

冬季錬成大会 結果

12月11日(日)に行われた、冬季錬成大会に出場しました。

新型コロナウイルスの影響で、今年も3人立1チームのみの参加でした。登録選手全員で戦うことができました。

結果は以下の通りです。

これから寒い季節になりますが、今大会やこれまでの練習から学んだことを活かして、各自の課題に向き合い、練習に励みたいと思います。

 【男子】
 ○予選敗退  5中(24射)

【女子】
 ○予選通過  7中(24射)
 ○決勝トーナメント
  1回戦 金沢二水高校 6中 ー 2中 鹿西  負け