乳幼児相談室の活動

乳幼児教育相談室

2歳児 幼稚部体験

6月13日(火)2歳児さんが幼稚部の朝のなかよしタイム(自由遊び)・お集まりに参加しました。

なかよしタイムでは幼稚部のお兄さん、お姉さんと一緒に魚釣りをしたり、船に乗ったりしましたよ。お魚が釣れてとても嬉しそうでした。

お集まりでは歌をうたったり、名前を呼ばれると返事をしたりすることができました。その後「ぞうさんとくものす」のあそび歌をみんなで楽しみました。

運動会

5月21日(日)運動会が行われました。

乳幼児教室のお友達は個人走「よーいどん!」に出場しました。お家の方と一緒にゴールを目指して、みんな楽しく参加することができました。校長先生からメダルをかけてもらいました。

2歳児 集団活動 

2歳児さんの集団活動が始まりました。

運動会「かけっこ」の練習を運動場で行いました。みんなゴールのジュースを目指してかわいく走ることができていました。本番が楽しみですね。  

 

3,4,5歳児 集まれの会

4月27日(木)3,4,5歳児 集まれの会を行いました。

自己紹介をして、名刺代わりにシールを貼り合ったり、親子で空気砲を作ったりしました。

初めて出会うお友達にちょっぴりドキドキのスタートでしたが、後半にはすっかり打ち解けて、お人形ごっこをしていました。 

乳幼児教室開始式

4月26日(水)令和5年度 乳幼児教室開始式が行われました。

校長先生からメダルをもらったり、幼稚部のお兄さん、お姉さんの出し物「大きなかぶ」を見たりして楽しみました。

今年度も楽しく過ごしましょうね!