日誌

新規日誌1

中央図書館の工夫を見つけてきました!


7月1日に、中央図書館に行ってきました。
図書館では、本を探す人のために、どんな工夫をしているのかを自分の目で調べ、
司書の先生にくわしく教えてもらいました。

児童図書のコーナーで、みんな黙々と真剣に工夫探しをしていました。
季節の本が置いてあるコーナーや、夏休みの課題図書のコーナー、
新刊のコーナーなど、特設コーナーにも気づけましたね!





司書の小村先生、南館長さん、
ありがとうございました!
0

音読発表


5月31日 全校集会で3年生が音読発表をしました。

「雑草のうた」 
ふり向いていく 人はない 
それでも平気さ みんなして  むんむん草むらつくってく
それでも平気さ 上向いて  のびたい放題 のびていく
それでも平気さ いつだって きらきらしながら 生きていく きらきらしながら 生きていく



一人ひとりの力強さが伝わりました!


「どきん」 
さわってみようかな つるつる
おしてみようかな ゆらゆら ・・・




全員で心を合わせて発表できました。
その後教室へ帰ると、全員が「全力でできた!」とふり返っていました。
この音読発表でレベルアップした「声」「メリハリ」をこれから生かしていってほしいと思います。
0

遠足にいってきました!


先週から天気が心配されていましたが、とてもいいお天気のなか、
3年生70名 4年生66名で遠足に行ってきました。

うのけ総合公園では、新しい遊具でとても元気に遊ぶことができました。
お弁当も、どの子も友達と一緒に仲良く、おいしそうに食べていました。
行き帰りの歩きはとても大変でしたが、どの子もしっかり歩いて帰ってこられて立派でした。
そして何より!だれも大きなけがをせず、「楽しかった~」と帰ってこられて本当に良かったです。


記念写真 3の1 にっこり!


3の2  ピース!
0

うみっこらんど七塚に行ってきました!

社会で学習している「昔の道具」についてくわしく調べるために、
うみっこらんど七塚に行ってきました。
船の形をした館内には、昔の道具がいっぱい!!
事前に教科書や「かほく」の資料を使って、昔の道具について学習していましたが、
本物の力はやっぱりすごい!子ども達の目はキラキラと輝いていました。

蓄音器の音色にみんなでうっとり聴きいったり、
石臼を挽いてきなこを作る体験をしたり、滑車を動かす、滑車に乗る体験をしたり、
盛りだくさんの内容でした。

昔の人々の苦労や知恵の素晴らしさに触れる貴重な機会となりました。
うみっこらんど七塚のみなさま、ありがとうございました。

0

書き初め大会

遅ればせながら・・・
書き初め大会の様子です。
初めての毛筆での書き初め。
みんな真剣な表情でがんばっていました。
お家での練習、ありがとうございました!










 ※1組、掲示の画像ありません。ごめんなさい!
0