石川県 川北町立橘小学校 |
2023年1月の記事一覧
給食調査新聞
全国学校給食週間に合わせて、給食委員会の5・6年生が「給食調査新聞」を作成しました。
調理の様子だけでなく、食材の搬入や、出来上がった給食の配膳など、普段は見ることのできない調理員さんの1日のお仕事について特集されています。
写真をたっぷりと使い、クイズを盛り込むなどの工夫が凝らされた新聞に、子どもたちも教職員も惹きつけられていました。
5年生 食育授業
川北中学校の栄養教諭・染伊先生による食育授業がありました。
今日のめあては、「食事の役割と栄養のバランスを考えよう」です。
いろんな食材を、五大栄養素に分類しました。
さらに応用問題に挑戦。
今日の給食の献立の食材も、五大栄養素に分類してみます。
今日の献立は、
・牛乳
・すだれふのちらしずし
・甘エビのかきあげ
・ほうれん草のおひたし
・五郎島金時のみそ汁
でした。 すだれ麩や甘えびを使った金沢献立です。
授業の振り返りでは、
「いろいろな栄養をとるために食べ物を残したり減らしたりあまりしないようにしたいです。」
「バランスよく食べるために、”ばっかりたべ”をしない。」
など自分ができる工夫を考えることができていました。
巡回公演
1月24日(火)、「文化芸術による子供育成推進事業ー巡回公演事業ー」が行われ、橘小学校に落語家の方が来てくださりました。上方落語や英語落語を披露してくださり、子ども達も大喜びでした。児童による英語落語コンテストも開催され、落語に触れるよいきっかけになったと思います。
学校給食週間
1月24日~1月30日は、「学校給食週間」です。
学校給食は、明治22年にスタートしました。
子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるために、重要な役割を果たしています。
1月24日(火)の橘小学校の給食は、
・豚肉のいちじく味噌炒め丼
・のっぺい汁
・加賀梨ゼリー
・牛乳
でした。
川北のイチジクジャムを使用した献立です。
3年生の給食係さんです。
きれいに、ていねいに盛りつけられていますね。
川北町ならではの献立をみんなでおいしくいただきました。
避難訓練
1月20日(金)、避難訓練が行われました。
休み時間中での火災に対する訓練でしたが、落ち着いて放送を聞き、素早く行動することができていました。先生方のお話も、集中力を切らすことなくしっかり聞くことができていたので、次の行動にもすぐに移ることができると安心しています。
5・6年生 OST(オンラインスピーキングトレーニング)
1月19日(木)、外国の講師の方とオンライン英会話をする機会がありました。
レストランで注文をするという場面設定で、好きな食べ物を言うなどして、これまでの学習を生かしていました。実際に外国語を話すことが中々ないので、とても刺激のある経験になったと思います。
橘小学校の給食紹介
今日の献立は、チキンカレーライス、ふるふるゼリーでした。
給食係さんがこぼれないように丁寧によそいます。
笑顔で「いただきます!」をしました。
給食のカレーには、カレー粉だけでなく、ガラムマサラが入っています。
「ガラム」は「暑い」、「マサラ」は「混ぜたもの」という意味があるそうです。
スパイスを味わいながら、みんなでおいしくいただきました。
3学期始業式、書き初め大会
本日、3学期の始業式と書き初め大会が行われました。
2023年は「うさぎ年」です。みなさんのさらなる飛躍を楽しみにしています。
〒923-1276
石川県能美郡川北町橘ソ68