活動の様子

活動の様子

部活動発足会 正式入部 活動の様子① 

本日、部活動発足会がありました。

1年生は、本日から正式入部となります。

どの部活動でも、はじめての1年生に親身になって練習メニューや基本姿勢などを教えている先輩の姿を見ました。

本当に頼もしく感じました。

ある部活動の練習を見に行った際には、大きな声であいさつする先輩の姿に合わせて、大きな声で挨拶する1年生の姿を見かけました。

頼れる先輩として、よい姿を1年生に伝えていって欲しいと思います。

(※本日、タイミングが合わず、訪問できなかった部活は、また機会を改めて見に行きますね。) 

<グランド周辺編>

野球部、陸上部、男子ハンドボール部、男女テニス部

 

 

 

 

 

 

R4体育祭 結団式

本日6限目、体育祭結団式が行われました。

各団リーダーや先生方の紹介、団リーダーの決意表明、団スローガンの発表など、

各団ともに趣向を凝らした結団式でした!!

 

同じ団に集った1年生から3年生。それぞれの役割を果たし、一致団結して、

団の力を見せてください。

各団をまとめるのは、3年生、そして団リーダの皆さんです。

それぞれの団をよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつあふれる寺井中 ~ふれあいあいさつデー~

今日は15日。今年度最初の「ふれいあいデー」でした。

あいにく雨模様の朝となりましたが、生徒会執行部をはじめ、体育祭の団リーダーなどが校門・玄関に立ち、元気な挨拶の声が響きました。

あいさつあふれる寺井中。ステキです。

体育祭に向け、団が決定しました!!

令和4年度体育祭に向け、様々な準備が動き始めています。

今日は、抽選により各団のクラスの組み合わせと団の色が決定しました。

 

生徒会の粋な企画で、風船を割ったら中から団の色の紙が出てくるという工夫が施されました。

団の色が決まるたびに、各教室から歓声が沸き起こっていました。

生徒会の皆さんも、司会や抽選の準備、抽選会場をもりあげてくれてありがとう。

学校全体を巻き込んで、素晴らしい体育祭をつくりあげていきましょう!!

 

ネット利用教室

4月13日(水)5限目にネット利用教室がありました。

ネット利用教室にふさわしく、今回は、体育館と教室の映像と音声を双方向でつなぎ、体育館の先生からの質問に教室の2・3年生が回答し、その映像や音声も双方向でやり取りできる形で実施しました。質問と回答が体育館と各教室で共有され、まるで1つの会場で行っているかのようでした。

 

使い方次第では、大変便利な技術ですが、使い方を間違うと大きなトラブルに巻き込まれる危険もあるということも、改めて勉強できました。

生徒のみなさんが大人になる未来の社会では、その必要性はますます大きくなるでしょう。

だからこそ、正しく適切な使い方をして、上手に利用してくことが大切ですね。

交通安全教室

5限目に「交通安全教室」がありました。(1年生は体育館、2・3年生は各教室でリモート視聴)

それに先立ち、能美警察署様・能美防犯協会様・能美職域防犯委員会様より、今年度入学した1年生全員に、自転車のワイヤーロックを頂くこととなり、その贈呈式を行いました。1年生徒代表が受け取り、お礼の言葉を送りました。

警察署の方からは、「昨年度能美市内で起こった自転車の盗難はすべてカギがかかっていない自転車に対してだった」という防犯のお話や、「自転車に乗る際、並列(横に並んで走る)運転は大変危険である」という自転車運転マナーのお話を頂きました。

その後、自転車の安全運転に関するDVDを視聴しました。また、先生から学校周辺通学路の注意する箇所について、実際の現場画像と合わせて話を聞き、登下校時に気をつけることなどを確認しました。

 

 

 

 

 

 

Let's start(レッツスタート)集会がありました。

 

3・4限目にレッツスタート集会が行われました。

新入生に生徒会の活動や部活動の内容を知ってもらい、生徒会部会や部活動を選ぶ時の参考にしてもらうための会です。

生徒会執行部、各部会、各部活動から活動の紹介がありました。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 生徒会執行部、各部会から活動の紹介

 

 

 

 

 

 

 ↑各部活動からは、活動動画とキャプテン・部長からの紹介。どの部も活発な活動の様子が伝わります。

 

 

←この集会を準備してくれた生徒会執行部、

 各部会部長、各部活動キャプテン・部長

 のみなさん。準備ありがとう。

 

 

↑令和4年度の体育祭について生徒会より全体計画案が示されました。

 

2・3年生は、先輩として素敵な活動紹介を準備してくれました!

新入生は、今日から部活動見学が始まります。どの部にするか楽しみですね!!

 

R4年度新入生部活動入部までの流れ.pdf

「第71回 卒業証書授与式」

本日、9時30分より、本校体育館において、

「第71回 能美市立寺井中学校 卒業証書授与式」が行われました。

胸をはり立派な姿で式に臨む、卒業生の姿が誇らしかったです。

校内には、学び舎を巣立つ卒業生への感謝の思いがいっぱいあふれ・・・

教室には、お世話になった先輩たちに静かにエールを送る後輩たちの姿が・・・

昨日の「別れの集い」と、今日の「卒業式」で語り合った「先輩への思い」「後輩への思い」「お世話になった方々への感謝」が、たくさん込められた素敵な1日となりました。

208名の卒業生のみなさんに、幸多かれと祈っています。

 卒業証書授与式.pdf

学校だより3月 3年生へ特別号.pdf

3年生 オンライン学習の様子

本日より3年生対象にオンライン学習が始まりました。

教室でみんな揃っての授業ができないのは残念ですが、

安全を優先し、入試に向けて今できることを、みんなで力をあわせて

やっていくしかありません。

初日は先生たちもドキドキでしたが、何とか無事にスタートできました。

これが当たり前にならないことを願っています。オンライン学習の様子.pdf

 

2年生キャリア講話の様子

1月19日、2年生向けキャリア講話が行われました。

能美市松が岡でドイツパン専門店を営む、池見さんをお招きし、

『パン屋のはなし』と題して、修業に行くまでの話、修業中の話、

パンづくりや仕事に込める思いなど、ドイツでのエピソードを交えて

これまでの経験より幅広くお話いただきました。キャリア講話.pdf

1年生『書初め』の様子です

3学期初日、5・6限目の時間に、1年生が書初めに挑戦しました。

凛とした空気が流れる中、自分の心と静かに会話しながら集中して取り組む様子は、

一人一人、そして、学年としても、とても立派でした。

4月に素敵な先輩になってくれることが期待できる姿でした!R4.1月書初め.pdf

まさに『一体感!』文化祭より

10月の一点突破は『一体感』でした。みんなで思いを一つにして創り上げ、やりきった姿はまさに『創造の力』が結集した素晴らしい姿でした。答えのない問いに向かい、新しいものを自分たちで創り出す、その『しなやかさ』に感動しました。R3 文化祭.pdf

合唱発表の様子

10月29日に行われた文化祭に向けて、事前に合唱発表の姿を録画したときの様子です。

本当にどの学年も限られた時間の中で、思いを持って練習し、自分ができることを精一杯やろうとする姿が

そこにはありました。歌声に乗せて、自分たちの思いを届けようと、心を一つにして取り組んでいる姿は、

とても尊く心に響いてきました。歌い終わった後、「あー緊張したー」と言ってしゃがみ込む姿は、

見ていてとても微笑ましい光景でした。みんなよく頑張りました!合唱リハーサル.pdf

体育実技発表会

「体育実技発表会」を23・25日の2日間にわたり開催しました。

2日目は、各団でアレンジを加えた「よさこいソーラン」を披露。

天候にも恵まれ、生徒達の笑顔あふれる体育実技発表会となりました。