活動の様子

活動の様子

生徒総会がありました

24日(金)生徒総会がありました。

オンラインを活用しての開催となりましたが、各学級会において話し合われた内容をもとに、

活発な意見がかわされていました。

最後には、生徒会執行部、そして各学級からの決意表明が紹介されました。

学級討議、生徒総会での議案検討を通して、意見をまとめ決定していくということは、さまざまな人が集まる集団の中では、とても大切なことです。大人になってもきっと必要になることです。話し合いの方法や過程を学ぶよい機会にもなりました。

 

 

 

 

 

 

後期生徒会選挙に向けて

明日(28日)寺井中後期生徒会役員選挙が行われます。

選挙に向けて、たすきを掛けた候補者とその推薦者や応援者が、朝の登校時に、校門や生徒玄関付近であいさつ運動をおこなっています。

 

 

がんばった寺井中!! ~ブロック大会~

3日間にわたって熱戦が繰り広げられた加賀地区大会。

各チーム・選手が全力を尽くし、戦い切りました。

日頃から、大会などで成績を残し表彰された際には、職員室の校長先生の机の上に

獲得した賞状やトロフィーなどを、報告を兼ねて置くのですが、ブロック大会直後の校長先生の机が

素晴らしいことになっていました(^o^)

本当に「チーム寺井」の底力を感じた加賀地区大会でした。生徒のみなさんお疲れ様でした!!

チーム寺井でがんばろう!

ブロック大会にのぞむ3年生に向けて、1・2年生からの激励メッセージ。

一人一人の激励の言葉を貼り合わせ、「チームてらいでガンバロウ」のメッセージが完成しました。

3年生の各教室から見える南校舎の窓と3年生生徒玄関にそれぞれ掲示されています。

加賀地区大会激励会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18日(土)から行われる加賀地区ブロック大会に向け、激励会がありました。

各部キャプテンから試合の予定と抱負が述べられました。

体育館には3年生のみ入り、1・2年生は各教室からの激励となりました。

各チームのユニフォームに身を包んだ選手の姿は、大変凜々しく、頼もしく感じました!

中には、共にたたかう寺井中の他競技の部活動にエールを送ってくれた部活動もありました。

自然と「寺井中みんなでがんばろう!」というあたたかい空気が体育館に広がりました。

「仲間を信じる」「誰かのために自分に何ができるか」

校長先生もおっしゃっていたことです。

 

がんばろう寺井中!! みなさんの健闘を祈ります!!

(壮行会の様子 ※画像にカーソルを合わせると部活動名が表示されます)

野球部

男子バレー部女子バレー部

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール部女子バスケットボール部男子ハンドボール部

 

 

 

 

 

 

女子ハンドボール部サッカー部男子テニス部

 

 

 

 

 

 

女子テニス部剣道部水泳部

 

 

 

 

 

 

バドミントン部陸上部(県大会出場に向け)卓球部(県大会出場に向け)

 

 

 

 

 

 

社会体育(野球関係)社会体育(サッカー関係)

校長先生より激励の言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

6月ふれあいあいさつデー

北陸地方の梅雨入りが発表され、あいにくの雨模様でしたが、今週初めから学級ごとに参加してくれている2年生、そして後期生徒会役員選挙立候補者が校門・玄関に立ちました。

緑の羽根募金

7日(火)~9日(木)登校時、生徒会による「緑の羽根募金活動」が行われました。

元気なあいさつ&募金の呼びかけに、たくさんの生徒が協力してくれていました。

活動を進めてくれた生徒会のみなさん、協力してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました!

 

「誰もが主役」になれる授業をめざして

授業の主役は生徒のみなさんです。

みなさんの学びを支えていくために、先生方も日々授業づくり・授業改善に取り組んでいます。

授業交流参観&授業検討会がありました。

市教育アドバイザーの崎山先生にもご参加いただきました。

生徒のみなさんにとって、1時間1時間の授業が、より実りのあるものとなるように、先生方もがんばっていきます!

 

6月集会の様子

6月3日は6月の月例集会(放送による集会)でした。

能美中学校陸上競技大会、県選抜ソフトテニス大会等の表彰披露が行われました。

生徒会からは、6月の心のテーマ「友情・信頼」について紹介されました。

また、公共施設の利用マナー、学校周辺の交通安全(特に学校周辺の注意ポイント)について、先生から話がありました。4月の交通安全教室でもした話です。改めて生徒のみなさんは十分に注意をして通行して下さい。

 

 

 

 

 

 

2年生思春期講座がありました

PTA学級委員会による、2年生対象の思春期講座がありました。学級委員の保護者の方々も参加され、星の子助産院の坂谷理恵子先生を講師にお招きし『生と性の学習会~大人に近づく日々~』と題して行われました。

「生と性について、少し漢字が違って、読み方も違うけれど、2つの漢字はつながっているということが分かりました。」「自分なりの考え方で、今ある自分の命を大切にしていきたい。」「今日の話を聞いて、心についてもうちょっと考えてみようと思いました。」「これからも、自分のことは自分で考えて大人になっていきたいです。」など、それぞれが、それぞれの受け取りで、自分の生や性について考える機会となりました。