活動の様子

活動の様子

授業参観・PTA定期総会・学年懇談会②

授業参観は、全学年全クラス担任による道徳の授業でした。

ペアやグループによる話し合いや、ICT等の活用によって、自分の意見を発信したり、友達のさまざまな意見や考え方に触れたりできる有意義な時間となりました。

自分の考えをもち、それが友達の考えに触れながら深まり広がっていく授業、ステキでした。

 

<1年生「心訓」>

 

 

 

 

 

 

 

<2年生「栄冠は君に輝く」>

 

 

 

 

 

 

 

<3年生「道はいつもひらかれている」>

授業参観・PTA定期総会・学年懇談会 ①

今年度は、コロナの制限も緩和され、通常に近い形で実施することができました。

たくさんの保護者のみなさまにご参加いただきました。ご参加ありがとうございました。

子どもたちも、保護者のみなさまの参観の中で、緊張しながらも大変意欲的に授業に取り組んでいたように感じます。

 

 

 

 

 

 

授業参観に先立って、「制服バザー」が開催されました。

昨年度卒業した生徒のご家庭から、たくさんの制服や体操服の提供をいただいたおかげもあり、盛況でした。

準備運営に協力いただいた学級委員会のみなさまには大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

R5年度 春季大会がはじまりました

サッカー競技を幕開けに、今年度の部活動各種大会が始まりました。

22日(土)、根上サッカー場で行われた根上中とのゲームは、見事1-0で勝利しました。

能美春季大会優勝です。おめでとうございます。

来週以降、GW期間中含め、各競技で熱戦が繰り広げられます。

がんばれ寺井中!!

 

 

クラス討議(生徒総会に向けて)

5月初めに開催される生徒総会に向けて、全クラス一斉にクラス討議が行われました。

生徒会執行部・各生徒会部会から今年度の活動計画が提案され、各クラスで協議しました。

質問や意見については代議員を通じてまとめられ、必要に応じて生徒総会の場で議論されます。

 

 

 

 

 

 

各クラスの部員は担当する部会の提案をしっかりクラスに伝えることができました。

司会進行や議長は、代議員・学級会長が責任を持って行ってくれました。

そして、ひとり一人がこの時間を大切にし、話し合いに参画していました。

話し合われた内容はもちろん大切なことですが、こうした話し合いの場に、それぞれの役割を持って参加し、話し合いの型(流れ)を経験することも、とても大切な勉強です。

有意義なクラス討議ができていたクラスがたくさん見られました。

令和5年度寺井中生徒会が、本格始動です。

 

令和5年度 能美市ふれあいあいさつデー

15日。今年度最初の「ふれあいあいさつデー」が行われました。

あいにくの雨で肌寒い朝となりましたが、地域の方々にも参加いただき、元気なあいさつの声が響きました。

参加して感じたのは、今年は今まで以上に、先に自分から「おはようございます!」とあいさつできる人が増えたということです。朝から、お互いとても爽やかな気持ちになれます。

寺井中で、そんな気持ちの良いあいさつができる人が増えていくとステキですね。