MapFanで本校が検索できます。
石川県 能美市立寺井中学校
〒923-1121 石川県能美市寺井町ラ161番地
TEL:0761-57-0246 FAX:0761-57-0242
E-Mail:terai-jhs@nomi.ed.jp
活動の様子
3学期始業式&前期生徒会役員任命式
本日より、3学期がスタートしました。
始業式に先立って「前期生徒会役員任命式」が行われました。
まずは、文化祭をはじめ、12月まで寺井中を引っ張ってくれた後期役員を代表し、前生徒会長の村田さんから
退任の挨拶がありました。「生徒会がいろいろな行事を企画運営していく時も、やはり生徒一人ひとりの取り組みや気持ちが大切だ」という内容の話が大変印象的でした。
後期生徒会役員のみなさん、「新時代の文化祭」はじめ、数々の行事の企画運営、本当にご苦労様でした。
続いて新生徒会役員を代表して新生徒会長の宮越さんに、校長先生から任命書が渡されました。
バトンを引き継いだ前期生徒会のみなさん、これからよろしくお願いします。生徒みんなで応援していきます。
始業式では、校長先生のお話(このHPに掲載されています。是非お読み下さい。)、山下先生から生徒指導のお話がありました。生徒会からは、早速、新生徒会長の所信表明、1月の心のテーマの紹介がありました。
第2回 いじめ対応アドバイザー研修
市スクールソーシャルワーカーの田中守先生を講師にお招きし、いじめの組織的対応について研修会を行いました。
各グループに分かれ、想定された事例に対する対応を検討し意見交流しました。
担任や学年スタッフとしての関わり、生徒指導担当としてなど、それぞれの立場や役割からどのような関わりや対応ができるか議論しました。その後、田中先生から助言をいただきました。
3学期も教職員が一丸となって、寺井中が生徒のみなさんにとってさらに過ごしやすい学校になっていくよう、安心安全な学校づくりに努めていきます。
令和5年 謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
令和5年が幕を開けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
学校は4日より仕事始めとなり、10日の3学期始業式に向け準備を整えています。
まだまだコロナの収束にはほど遠く、さらにインフルエンザの流行も危惧される今冬の状況ではありますが、
寺井中学校教職員一同力を合わせ、本年も魅力ある学校づくりに向け充実した教育活動に取り組んでいきます。
寺井中生徒のみなさん、しめくくりの3学期です。成長を実感できる学期にしましょう!
保護者・地域のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2学期終業式
長かった2学期も今日が最終日です。
12月の表彰披露と終業式がありました。
能美市子ども未来フェスティバル優秀賞、能美市環境ネットワーク環境標語入賞、税の標標語優秀賞・入選、
アンサンブルコンテスト加賀支部大会銀賞、社会体育よりダンスとリトルシニア、
それぞれの受賞者の表彰披露を行いました。
引き続き行われた2学期終業式では、まず校長先生からお話を頂きました。
それぞれに、この2学期をふり返り、自分のどんな成長を感じたでしょうか。
生徒指導の話では、蝦草先生から「冬休みの過ごし方」についてお話がありました。
冬休みの3点突破として
「命」 ~命に関わる事故などに十分注意する、命を大切にした行動を~
「志」 ~志定まれば気盛んなり~
「苦」 ~自分を大きく成長させる秘訣~
終業式後は、各教室で学活です。
冬休みのきまりについて確認したり、担任の先生から2学期の通知表をもらったりして、この2学期を締めくくりました。
それぞれの学年がたくさんの行事を成功させ、一人ひとりが「つよさ」を手に入れた2学期でしたね。
充実した冬休みを過ごしてください。
そして、ここまで手に入れた力(やさしさ・つよさ)をもとに、締めくくりの3学期をがんばりましょう!
12月授業交流参観
少し前の記事になりますが、12月の授業交流参観を行いました。
今月は、国語(2クラス)と美術で実施しました。教科横断的に教師がグループを作り参観しました。
放課後、グループ毎に行った授業整理会では、
「授業改善3つのポイント」・「生徒指導の3機能を生かした授業づくり」の視点から、さまざまな教科からの意見を交流し、よりよい授業づくりに向けた理解を深めました。
先生方も、日々学び続けます。
行事等変更等のお知らせ
行事等の延期や中止がある場合、保護者の皆様方へは、通知、メール配信、ホームページ等でお知らせしますのでご確認ください。