日誌

ソフトボール部日誌

【ソフトボール部】三年生を送る会

 3月4日(土)にソフトボール部の三送会を開催しました。

☆親子ソフトボール対決☆

公式戦ユニフォームを着て、やる気満々です^^

 

保護者チームも気合が入っています^^

結果は・・・子供チームの勝ち!

 

 

 

 

特別ルールがたくさん盛り込まれましたが、終始笑顔の3年生でした!

 

☆ホームラン競争☆

入賞者には景品が渡されました。

1位は、廣瀬衣紗選手(3本)でした☆

 

☆夜の部☆@ぶどうの木

1、2年生保護者会が企画してくださいました。

1、2年生の余興→現キャプテンからの感謝の言葉→記念品贈呈→旧キャプテンから後輩一人ひとりに向けた愛あるメッセージ等々、、、

笑いあり、涙ありの三送会となりました。

 

  

 

3年生のみなさん、卒業おめでとう。

高校3年間での経験を自信にして、それぞれの道を歩んでいってください。

私たちは津幡家族です。いつでも戻ってきてくださいね。

【ソフトボール部】冬休み活動報告

 新年あけましておめでとうございます!

今年も津幡高校ソフトボール部はがむしゃらに一生懸命ソフトボールに向き合います!

冬休みは2つの県外遠征に行ってきました。

恵まれた天候の中、県外の強豪チームと試合をし、課題をたくさん見つけることができました。

☆愛知遠征☆

 

 

 

クリスマスだったので、夜にはみんなでケーキも食べました^^

 

☆高知遠征☆暖かかった!!!

 

 

 

移動中の瀬戸大橋でパシャリ^^

長い冬を耐え抜いて、必ず夏に結果を出します!

今年もソフトボール部の応援をよろしくお願いします。

【ソフトボール部】北信越新人大会結果報告

11/5.6日に地元石川県で開催された第41回北信越高等学校新人ソフトボール大会に参加してきました。

大会結果は以下の通りです。

 

初 戦  津 幡 9 ー 6 啓 新(福井県)

準決勝  津 幡 8 ー 0 篠ノ井(長野県)

決 勝  津 幡 1 ー 9 金 沢(石川県)

 

結果:準優勝

 

県大会に引き続き、決勝で金沢高校に敗れ、悔しい結果となりました。

まだまだ未熟なチームですが、来春に向けて冬場の練習を一日一日大切に取り組んでいきます。

たくさんのご声援ありがとうございました!

【ソフトボール部】新人大会結果報告

令和4年度石川県高等学校新人体育大会ソフトボール競技

 

2回戦 津幡 11 対 1 金沢龍谷

準決勝 津幡  7 対 4 星稜

決 勝 津幡  0 対 6 金沢


決勝戦で金沢高校に敗れ、大会を準優勝で終えました。

優勝して全国選抜大会に出場することを目標に努力を積み重ねてきましたが、悔しい結果となってしまいました。

11/5(土)から地元石川県で北信越大会が開催され、石川県代表として参加させていただきます。

今年最後の公式戦を目一杯楽しみ、来春に向けてさらに力をつけられるようチーム一丸となり頑張ってきます。

今大会も多くのご声援やご支援をいただきました。本当にありがとうございました。 

【ソフトボール部】北信越国体 優勝

福井県越前市で開催された北信越国体に石川県選抜として、本校の山平あおり・寺崎夏未が出場しました。

見事優勝し、栃木国体への出場を決めてくれました。

栃木国体は10/8~栃木県大田原市で開催されます。

結果

 準決勝  長野県  4対0

 決 勝  福井県  10対0      優勝(第1代表として本国体への出場権獲得)