日誌

新規日誌1

大きなサツマイモ‼

9月に入り、学校の畑で、各学部サツマイモの収穫をしました。1学期に苗植えをして、少々ほっぽらかしていましたが、夏休みの異常天気にも耐え、見事に大きなサツマイモになっていました。ずっしり重くて大きいサツマイモ、どんなにおいしいものに変身するのか楽しみです。


登校に十分注意してください

9月10日(月)朝から大雨です。
スクールバスは、通常通り学校7:00発で出発しました。
しかし各道路の状況により遅延も予想されます。

保護者の皆様も、送迎に十分気をつけてお願いいたします。
また、登校、送迎が困難と思われる場合は、各ご家庭で判断され、学校へ連絡してください。

9月4日の対応について

 

台風21号が4日から5日にかけて接近し、暴風・豪雨が予想されます。
輪島分校は、児童生徒の安全のため下記のように対応します。

1 4日(火)は午前4限授業で給食後、13:30一斉下校 (全児童生徒)

2 登校スクールバスは通常通り運行予定

3 下校スクールバスは、学校13:30発で輪島➝穴水まわりで運行

4 送迎が困難・危険と判断した場合は学校へ連絡(スクールバス利用生はスクールバスにも連絡)してください

2学期スタート

 8月30日より2学期が始まりました。長い夏休みが終わって3日経ちましたが、児童生徒は久しぶりの学校を楽しみ、元気に活動しています。2学期もまた、よろしくお願いいたします。
 本日、9月1日(土)に門前高校の文化祭がありました。合唱コンクールでは、全員で「世界に一つだけの花」を歌い、模擬店で買い物をしたり作業製品を販売したりと、文化祭を楽しみました。
  
  

台風21号の対応について

台風(たいふう)2()1号(1ごう)への対応(たいおう)について(お知らせ(おしらせ)

 

台風(たいふう)2()1号(1ごう)9()(がつ)4()(にち)())から5()(にち)(すい))にかけて石川県(いしかわけん)接近(せっきん)する可能性(かのうせい)があります。

本校(ほんこう)では3()(にち)(げつ))が門前(もんぜん)高校(こうこう)文化(ぶんか)(さい)振り替え(ふりかえ)休日(きゅうじつ)となっています。4()(にち)())は通常(つうじょう)通り(どおり)スクールバス(すくーるばす)運行(うんこう)する予定(よてい)でおりますが、児童(じどう)生徒(せいと)安全(あんぜん)危険(きけん)回避(かいひ)のため下記(かき)のとおりの対応(たいおう)お願い(おねがい)します。

 

                                                                  記

 

 

1 スクールバスは通常(つうじょう)通り(どおり)運行(うんこう)します。児童(じどう)生徒(せいと)安全(あんぜん)のため、バス(ばす)(てい)までの送迎(そうげい)確実(かくじつ)お願い(おねがい)します。

 

2 台風(たいふう)進路(しんろ)及び(および)天候(てんこう)状況(じょうきょう)見て(みて)送迎(そうげい)困難(こんなん)危険(きけん)判断(はんだん)した場合(ばあい)学校(がっこう)連絡(れんらく)スクールバス(すくーるばす)利用生(りようせい)スクールバス(すくーるばす)にも連絡(れんらく))してください。

 

3 また今後(こんご)状況(じょうきょう)により、休校(きゅうこう)など対応(たいおう)緊急(きんきゅう)変わる(かわる)場合(ばあい)は、各担任(かくたんにん)から連絡(れんらく)いたします。また、輪島(わじま)分校(ぶんこう)HP(HP)にも情報(じょうほう)記載(きさい)いたします。

  どうぞよろしくお願い(おねがい)いたします。


大雨に注意して

8月31日(金)7:30現在、門前町は大雨の状況です。
スクールバスは、通常通り学校7:00発で運行しております。
ただし、道路状況により遅延も予想されます。

保護者の皆様も、送迎に十分気をつけてお願いいたします。
また、登校、送迎が困難と思われる場合は、学校へ連絡してください。

平成30年度石川県特別支援学校技能検定認定大会

 8月24日(金)に石川県立いしかわ特別支援学校で石川県特別支援学校技能検定認定大会が行われ、高等部の生徒2名が参加しました。高等部3年の山形まりなさんは、物流部門商品化の認定にチャレンジし、ジャガイモの袋詰めを行いました。本番では緊張したようですが、集中して取り組むことができました。

中学部校外学習

8月7日(火)中学部校外学習
中学部全員で、金沢のラウンドワンへ出かけました。事前にどんな遊びやスポーツがあるか調べ、「これするよ」と選んだ種目によって2グループに分かれて回りました。主にスポーツにチャレンジするグループ、ゲームやカラオケを楽しむグループ、それぞれ満喫しました。ベースボールバッティングで球速90㎞に果敢に挑戦!「♪しぇんのかーぜーに~」カラオケルームで盛り上がり…!! 夏休みのお楽しみ校外学習でした。

育友会「親子遠足」

8月1日(水)育友会で金沢21世紀美術館へ親子遠足に出かけました。県下の特別支援学校児童生徒の「ホッとアーっと展」の見学も兼ねて行ってきました。現代美術の鑑賞は「うーん?」。「ホッとアーっと展」は、「輪島分校ここにあるよ!」「上手だね~」など、じっくり見て回ることができました。昼食はおしゃれなレストランでランチバイキング。優雅なひと時でした。

不審者対応訓練

 7月27日(金)学校は夏休みですが、職員で不審者対応訓練を行いました。輪島警察署のお巡りさんが不審者役となり、突然学校に来たという設定で行いました。子どもたちの安全を守るためにはどうすれば最善か?いろいろなケースを教わりました。刺股の使い方なども実際に学びました。あってはならないことですが、いつも危機感をもって対応したいものです。

水泳指導

 もうすぐ夏休みですね。今日は1学期最後のプールがありました。

お昼休みに・・・

7月9日から体育放送委員会の企画で、給食後のお昼休みに軽スポーツを行っています。
ボウリング・紙相撲・ボッチャ・バドミントン・サッカーです。やりたい人だけ集合して行っています。小学部から高等部まで、一緒に遊べるのはとても楽しいです。

就労サポーターさんとの授業

7月12日(木)輪島分校の就労サポーター(輪島市役所の羽村龍さん)が来校し、高等部のみんなと一緒に授業を行いました。ちょっと難しいクイズや「将来はどんな人になりたいですか?」など、カードを選択して自分の思いを発表する授業でした。社会人になり、みんなはどんな人になっていくのかな?

避難訓練

7月11日(水)石川県下一斉シェイクアウト実施日
輪島分校でも、地震が起こった想定で避難訓練を行いました。みんな自前の防災ずきんを被り、しっかり「お・は・し・も」の約束で避難することができました。

オーケストラ・アンサンブル金沢よりお知らせ

今年度のオーケストラ・アンサンブル金沢による30周年ふれあいコンサートの様子が、事業主催の日本交響楽振興財団のHPに載っています。5月31日に行われました穴水会場(主幹:輪島分校)での演奏の様子も載せられていますので、ぜひ、下記のURLよりご覧になってください。

http://www.symphony.or.jp/viii_annai_2018.html

スポーツ交流会

7月4日(水)中能登町のクアトロブームにて、輪島分校、珠洲分校、本校の3校の中学部・高等部の生徒が集合し、ボウリング大会を行いました。各レーン、自己紹介の後、白熱のゲーム展開。投げられたボールの行く先を見つめながら、「ナイス」「もっと真ん中行ってー」など。ゲームの緊張感と友達との触れ合いを感じたスポーツ交流会でした。

海岸清掃

6月26日(火)
 門前高校1,3年生と一緒に、高等部のみんなで、道下サンセットパーク裏の海岸で、ゴミ拾いをしました。蒸し暑いお天気でしたが、軍手にゴミばさみ、ゴミ袋で頑張りました。
砂浜はゴミでいっぱい。特に目についたのがプラスチックゴミ。大きな漁具から小さな容器の破片まで、本当にたくさんありました。驚いたのは、みんなの根気強さ!途中で投げ出すことなく、ゴミ袋が山積みになりました。きれいになって気持ちよかったですね。

中学部 郷土学習

 6月14日(木)に中学部は門前支所2階「門前交流センター」へ出かけ、門前の歴史について勉強しました。「昔、輪島分校の校舎の所も総持寺の敷地だったんだよ。」と説明を受けるとみんな「へぇ~!」と驚き、前田利家の書状を見て「お殿様だ」、「江戸時代だ」と興味津々でした。門前の歴史をたくさん知ることができましたね。