日誌

新規日誌1

門前支所合同清掃

4月22日(月)、夢かぼちゃの皆さんと門前支所の合同清掃を行いました。
今年度高等部清掃班の生徒が、月2回程度一緒に清掃を行うことになりました。
初めての合同清掃ということで生徒たちは緊張していた様子でしたが、これから地域のためになる仕事を少しずつ頑張っていきたいと思います。


 

全校対面式

4月12日()に全校対面式がありました。高等部生徒の司会進行で、学部や学年ごとに自己紹介をしました。自分の好きなものや楽しみな学校行事など、大きな声で発表する姿が見られました。また、スクールバスの乗り方やパソコン室の使い方など、先生からの話も静かに聞いていました。新入生9名を加えた、全校児童生徒30名で、元気に、仲良く学校生活を送ってほしいです。
 

平成31年度入学式

 4月9日(火)平成31年度の入学式が行われました。小学部に4名、中学部に2名、高等部に3名、合わせて9名の新しい仲間が加わりました。式では、式辞や祝辞、高等部1年生の「楽しい学校にしたい」という誓いの言葉、児童生徒代表から「みなさんは輪島分校のなかまです」という歓迎の言葉がありました。全員で記念写真を撮影し、新学期がスタートしました。
 また、入学式の後片付けを門前高校の生徒さんに手伝っていただきました。ありがとうございました。
   

終業式・離任式

 3月22日(金)、3学期の終業式を行いました。3学期で頑張ったことを振り返り、一年間の子どもたちの成長を感じることができました。春休みの過ごし方についての話もあり、新年度に向けて体に気をつけて楽しい春休みを過ごしてほしいです。
 また、終業式の後には離任式も行われ、退職・異動される先生の紹介がありました。先生方から輪島分校での思い出やこれからの生活について話を聞き、子どもたちから感謝の花束が贈られました。輪島分校のことを忘れずに、新たな地で活躍されることを願っています。