日誌

新規日誌1

遠足に行ってきました(中学部)

 4月28日(水)に中学部3名で遠足に行きました。本来ならば、バスに乗って、志賀町の「いこいの村能登半島」に行く予定でしたが、志賀町は既に降雨の情報が入ってきて、中止することも検討されました。しかし、門前地域は、午前中は何とか曇りの天候が見込めるようなので、周辺へのミニ遠足という形となりました。中学部のコースは「總持寺」を見学、散策し、「樋の水」の前でおやつタイム。そして、学校へ戻って、お弁当を食べるという内容でした。規模は小さくなりましたが、子どもたちの笑顔がたくさん見られ、楽しい一時が過ごせたのではないかと思います。

 

ゴミゼロ運動

 4月27日(火)門前地区のゴミゼロ運動がありました。總持寺から市営駐車場入り口付近までの清掃を行いました。輪島分校からも、職員と生徒が参加しました。 

 約1時間ほどでしたが、とてもきれいになりました。

 日頃、お世話になっている地域の方々と清掃活動に参加できてよかったです。

 

入学式

 4月9日(金)入学式がありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、参加者の人数を制限したり、時間を短縮したりして、行なわれました。

 中学部1名、高等部2名の計3名が入学しました。

 学校長式辞の後、新入生代表が、誓いの言葉を堂々と読み上げました。

 育友会長の祝辞の後、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。

 短い時間ではありましたが、思い出に残る式になりました。

もうすぐ春です

 總持寺祖院様から、涅槃団子をいただきました。曹洞宗の寺院では、お釈迦様が亡くなったこの日に、遺徳を偲ぶ法要とともに涅槃団子「犬の子」まきが行われます。今年は、新型コロナウイルス感染予防で「犬の子」まきは行われなかったのですが、卒業生が輪島分校に届けてくれました。ありがとうございます。「犬の子」は魔除けになるとして、お守り代わりにする人もいるそうです。

 温室の雪割草も花を開き始めました。春はもうすぐそこまで来ています。

お祝い 令和2年度 輪島分校卒業式

 3月3日、晴天に恵まれ、卒業式が行われました。先週、石川県から「旅立ちを祝う花 エアリーフローラ」のアレンジメントが届きました。みんなの旅立ちを祝ってくれています。

 小学部1名、中学部1名、高等部5名の卒業生が、学校長から一人一人卒業証書をもらいました。4月から小学部の児童は中学部へ 中学部の生徒は高等部に進みます。高等部の卒業生は、社会人として、新たな場所へ旅立ちます。皆さん、頑張ってくださいね。応援しています。

 たくさんの方々からお祝いのメッセージやお花をいただきました。ありがとうございました。

高等部3年生を送る会(卒業生より)

1・2年生に、「3年生を送る会」を開いてもらいました。楽しいゲームや心のこもったプレゼントに、もうすぐ卒業なんだ…と実感しました。

 

3年生からは、手作りの似顔絵キーホルダーやメッセージカードをお礼に渡しました。

心をこめて作ったので、これを見たら僕たちを思い出してください。これから、それぞれの道に進みますが、自分らしくがんばっていきます。

今までありがとう。

卒業まであと1日

 

   

高等部3年生を送る会(2月26日)

2週間かけて1年生と2年生で企画と準備を進めてきました。

自作の色紙やビーズストラップを渡しました。

 

あっという間に過ぎていく時間を惜しみながらも思い出に残る会となりました。

先輩の卒業まであと・・・日

 

     

委員会活動(特別活動)

毎週金曜3限目の特別活動の時間は、中高合同で委員会活動を行っています。

この一年間、活動を通してよりよい学校生活づくりに参画し、仲間と協力しながら取り組んできました。

 

●図書・保健委員会(洗剤の補充、図書本の整理)

 

●美化・環境委員会(軍手洗い、花壇づくり)

 

●体育・放送委員会(用具管理、アンケート調査)