活動のようす

2016年4月の記事一覧

何を発見したのかな?



 今日の5時間目に,2年生と生活科の学習で「学校の南側の町探検」に行きました。私は後方支援部隊としてお手伝いに。生活科の学習で大切にされていることは「気づき」。2年生も学校の周りを歩きながら,お店や郵便局,道路沿いにある家のつくりや看板,草木など,いろいろ情報収集しながら探検家気分でした。途中で水筒の飲み物を飲む時間もあり,ちょっとしたミニ遠足気分♫  道端に咲いていたタンポポに気づいたかなあ。きっと国語の時間の「たんぽぽのちえ」の学習に役立つと思うよ。
0