2014年10月の記事一覧
6年宿泊体験学習
2日(木)~3日(金)にかけて,貸し切りバスに乗って,金沢方面に行ってきました。金沢といえば,金沢城をはじめとする歴史と文化が息づく町。楽しみですね。宿泊は,県立白山青年自然の家。白山比咩神社のすぐ近くで,自然豊かな場所にあります。では,2日間の活動について詳しく紹介していきたいと思います。
初日は,最初に県庁に行きました。はじめに,県庁紹介DVDを見せていただいた後,県議会議場へ案内されました。この部屋では,至る所に全国に誇る県内の豪華な工芸品が使われていました。輪島塗,山中漆器,金沢漆器,友禅染,九谷焼・・・,まだまだあった気がします。いろいろ思うことはありましたが,移動となりました。次は,災害対策本部に案内されました。能登半島地震の時には,県知事さんをリーダーとしてここで対策を練ったということでした。かなり前のことだとは思いますが,それだけ事件がない日々が続いているということだろうと思い,ほっとしました。最後に,19階の展望ロビーを見学しました。すっきりと晴れていればよかったのに,残念ながらの曇天。しかし児童たちは,目を輝かせて景色を眺めていました。中には,初めてこんな高いところに昇ったという児童もいたのでしょうね。
次に,いしかわ四高記念公園に行きました。昼食後,班別自主プランです。6つの班は,それぞれ,あらかじめ決めてあったプランに沿って行動しました。途中から生憎の雨天となりましたが,たっぷり4時間,充実した活動ができました。1班は,今井金箔,兼六園(写真),金沢城公園,近江町市場。2班は,21世紀美術館(写真),兼六園,金沢蓄音機館・東茶屋街,近江町市場。3班は,金箔さくだ,近江町市場(写真),兼六園,21世紀美術館。
4班は,21世紀美術館,石川観光物産館,兼六園,金沢城公園(写真),近江町市場。5班は,近江町市場,金沢城公園,兼六園,中村記念美術館,県立美術館(写真)。6班は,近江町市場,志摩・東茶屋街(写真),県立美術館,兼六園,金沢城公園。どの班も,自分たちだけで行動。移動で,一部バスを使う班も多く,頼もしい限りでした。全班,時間までにいしかわ四高記念公園へ戻れました。
そして,県立白山青年自然の家へ。夕食,入浴,就寝。児童たちの楽しい一日は終わりました。2日目は,掃除,朝食の後,野外炊飯を行いました。この日も雨模様でしたが,屋根のある施設だったため,スケジュールに問題はなく,順調に作業を進めることが出来ました。6年生にとって,野外炊飯でのカレーライス作りは,昨年の宿泊体験学習に引き続いての活動。薪に火を点けるのも,簡単に・・・と思ったら,天候のせいもあってか,なかなか点きませんでした。焦り始める班も。しかし,やはり2年目。それでもなんとか点火にこぎ着け,飯盒でのご飯,大きな鍋でのカレーと,次々に料理は完成。おいしい昼食となりました。飯盒にこびり付いたお焦げが人気で,お代わりの児童が続出しました。
最後は,石川県埋蔵文化センター。雨もいつの間にか上がっていました。ここでは,一通りの説明を聞いた後,縄文時代の竪穴式住居(復元)を見学。実際に中に入り,広さや仕組みを体感しました。その後,棒と板で火を起こす体験も行いました。3つの班が成功しました。はじめはなかなか点かなかったのですが,火が点いた瞬間は大歓声でした。この日は,野外炊飯も含め,火を点けるために努力した一日となりました。
学校へ到着したら,外は真っ暗。たっぷり丸2日の充実した体験学習が終わりました。6年生の皆さん,お疲れ様でした。