こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大海小学校の出来事

百人一首大会

1月25日(木),26日(金)

 今年も大海小学校伝統の百人一首大会を行いました。2,4年生は1/25(木)に、1,3,5,6年生は本日(1/26)行いました。大海小の伝統だけに、低学年の子どもたちも上の句を詠みあげると、「ハイっ」と元気良く反応して札を取っていました。どの学年も真剣な表情で札を取ることに集中していました。

☆1年生

☆2年生

☆3年生

☆4年生

☆5年生

☆6年生

0

8の字跳び大会

1月19日(金)

 大谷選手のグローブお披露目会に続いて、8の字跳び大会が行われました。今年度は学年別で行いました。3分間で何回跳べるか、それを各クラス2回ずつ実施し、合計回数で競いました。5年生が2回目に200回を超える記録を出しました。どのクラスも練習の時より上手に跳んでいたと思います。

0

大谷選手のグローブお披露目会

1月19日(金)

 本日、大谷選手のグローブお披露目会を体育館で行いました。まず、校長先生からグローブについてのお話があり、続いてデモンストレーションとして、川井先生と野球教室に行っている児童とで、キャッチボールを披露しました。最後に使い方の注意を金子先生から話してもらいました。来週から仲良く使ってほしいと思います。

0

初めてのミシン

1月18日(木)

 本日、5年生は5限目に地域の先生に教えていただきながら、ミシンの練習をしました。これから、エプロンを作るために、まず、ミシンを使えるようになろうと、子どもたちは一生懸命に取り組みました。初めて使う子がほとんどで、緊張しながら練習していました。

0

地域で育つ大海っ子⑧

1月17日(水)

 本日も大海っ子は、地域の方々からいろいろ学んでいます。4年生と5年生は、音楽の授業で邦楽や和楽器について学習しています。今年も川守雅楽伎先生にお琴を教えていただきました。先生の素敵な演奏(「春の海」など)を聴いた後、実際に弾いてみました。5年生は、昨年に続いてご指導いただいたので、最後は「さくら さくら」を5人ずつ順番に演奏してみました。短時間の練習でしたが、上手に演奏できていました。

☆5年生

☆4年生

☆本日5限目に、2,3年生が「性に関する学習」を行いました。講師として県立看護大学の河合先生をお招きして、「プライベートゾーンを守ること」「赤ちゃん誕生」と大きく2つのことについてお話を聞きました。「赤ちゃん誕生」で、大きく育っていく赤ちゃんの人形を抱っこして「おもーい」と言いながら笑顔を見せていました。とてもいい反応で、真剣にお話を聞いていました。

0