日々のできごと

2018年11月の記事一覧

表彰・壮行式

  夏休みの課題で作成した絵や読書感想文などの表彰式と,12月に全国大会に出場する選手の壮行式がありました。 
 表彰式では,名前を呼ばれると,元気に大きな声で返事をしていた姿が,自信にあふれているようにも見えて,とてもすてきでした。
 壮行式では,選手ひとり一人が抱負を述べたあと,応援団による全校応援がありました。 穴水小学校全員がひとつになって,選手たちを応援しました。
  
0

秋の集会(1・2年生)

松ぼっくりやどんぐりなどで作ったゲームやかざりのお店が,体育館にたくさんならびました。
2年生は,じょうずに司会をしたり,ゲームのやり方を1年生に教えたりしていました。
体育館は笑い声であふれていて,子供たちは,とても楽しい時間を過ごせたようです。
   
0

高学年集会

 5・6年生が,総合的な学習の時間で調べプレゼンソフトでまとめたものを,この日,発表しました。 発表する態度はもちろん,聴いている側の態度もみがかれた時間となりました。 これからの将来,子供たちは,何かしらの機会でプレゼンをすることになります。 それは,高校でのポスターセッション,大学での卒業論文発表,社会人になってからの企画発表・・・かもしれません。 今日の体験は,将来の自分に必ずプラスになっています。 これからも自信をもって,何事にも取り組んでいきましょう。     
0

福祉教室スポーツ交流会(4年生)

 ライフサポートセンター様のご協力をいただき,パラリンピックの正式種目である「ボッチャ」をしたり,車いすに乗ったりして,福祉への理解を深めました。 ボッチャを始めて体験した児童が多く,意外とむずかしかったのですが,みんなで楽しむことができました。 体育館は平らなので,子どもの腕の力だけで車いすを移動させることができましたが,段差があったり,坂道だったりしたら大変だろうな・・・と,体験してみて,いろいろなことがわかりました。   
0

アンガーマネジメント講習会

 「アンガーマネジメント」という言葉をご存知でしょうか。 「喜怒哀楽」という言葉もあるとおり,「怒り」は感情の代表に選ばれています。
その「”怒り”をコントロールしましょう。」というのが「アンガーマネジメント」です。
 今日は輪島市のアンガーマネジメントインストラクターの方に来ていただき,「怒り」という感情と上手につきあっていく方法を教えていただきました。
   
0