カテゴリ:報告事項
中谷賞大会結果
5月26日に金沢市営球技場にて日本航空高校と中谷賞一回戦を行いました。
結果は135ー0で敗戦でした。応援ありがとうございました。
次戦は6月2日に(日)11:00より県立ラグビー場にて二水高校と三位決定戦を行います。
今回の試合ででた課題を修正し、次戦に臨みたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
また,6月2日13時より県立ラグビー場にて航空高校と鶴来高校の決勝戦が行われます。お時間のある方はぜひ観戦してみて下さい。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hakukh/wysiwyg/image/download/32/638/)
結果は135ー0で敗戦でした。応援ありがとうございました。
次戦は6月2日に(日)11:00より県立ラグビー場にて二水高校と三位決定戦を行います。
今回の試合ででた課題を修正し、次戦に臨みたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
また,6月2日13時より県立ラグビー場にて航空高校と鶴来高校の決勝戦が行われます。お時間のある方はぜひ観戦してみて下さい。
0
石川ジュニアラグビースクールとの交流
4月21日石川県ジュニアの練習会に参加させて頂きました。小中学生との練習と通しての交流を行いました。
本校ラグビー部にとってとても有意義な時間となりました。いつか羽咋工業でラグビーをしてもらえればいいなと思います。
ラグビーは高校から始める生徒がほとんどです。中学生の皆さんぜひ本校で一緒にラグビーをしてみませんか。 結構楽しいですよd(^_^o)
大会のお知らせ
5月26日に金沢市営球場に中谷賞の一回戦。6月2日に能美市の県立ラグビーにて三位決定戦と決勝があります。 興味のある方は是非一度見に来てみて下さい。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hakukh/wysiwyg/image/download/32/630/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hakukh/wysiwyg/image/download/32/631/)
本校ラグビー部にとってとても有意義な時間となりました。いつか羽咋工業でラグビーをしてもらえればいいなと思います。
ラグビーは高校から始める生徒がほとんどです。中学生の皆さんぜひ本校で一緒にラグビーをしてみませんか。 結構楽しいですよd(^_^o)
大会のお知らせ
5月26日に金沢市営球場に中谷賞の一回戦。6月2日に能美市の県立ラグビーにて三位決定戦と決勝があります。 興味のある方は是非一度見に来てみて下さい。
0
石川県高校セブンズ大会
4月20日(土)にかほく市サッカーラグビー場において,セブンズ大会(7人制ラグビー)が行われました。
本校は桜丘高校,金沢学院高校と合同チームを組み出場しました。
一試合目は航空高校Cと試合を行い,34-0で敗戦。
二試合目は合同①と試合を行い,24-5で敗戦。
という結果でした。
たくさんの応援ありがとうございました。
相手に身体をぶつけることができず,アタック面でもディフェンスに押し返され気味だったように感じます。5月末の中谷までに身体をしっかりと当てることができるようにしていきたいと思います。
本校は桜丘高校,金沢学院高校と合同チームを組み出場しました。
一試合目は航空高校Cと試合を行い,34-0で敗戦。
二試合目は合同①と試合を行い,24-5で敗戦。
という結果でした。
たくさんの応援ありがとうございました。
相手に身体をぶつけることができず,アタック面でもディフェンスに押し返され気味だったように感じます。5月末の中谷までに身体をしっかりと当てることができるようにしていきたいと思います。
0
新体制のご挨拶
平成31年度より羽咋工業高等学校ラグビーフットボール部の新顧問となりました。
文後 豪介(ぶんご ごうすけ)です。
父が長らくお世話になった本校とラグビー部に係わることができ,万感の思いです。私自身は大学4年間という短い時間しかラグビーをプレーしておらず,知識や技術指導面でまだまだレベルが低いかと思いますが,生徒と共に一から勉強し,単独チームが組めるように部員の確保から行って行きたいと思います。
たくさんのOB・OGの方々のお力をお貸し頂ければ幸いです。
本校ラグビーフットボール部をこれからもよろしくお願いいたします。
羽咋工業高等学校
ラグビーフットボール部顧問 文後 豪介
文後 豪介(ぶんご ごうすけ)です。
父が長らくお世話になった本校とラグビー部に係わることができ,万感の思いです。私自身は大学4年間という短い時間しかラグビーをプレーしておらず,知識や技術指導面でまだまだレベルが低いかと思いますが,生徒と共に一から勉強し,単独チームが組めるように部員の確保から行って行きたいと思います。
たくさんのOB・OGの方々のお力をお貸し頂ければ幸いです。
本校ラグビーフットボール部をこれからもよろしくお願いいたします。
羽咋工業高等学校
ラグビーフットボール部顧問 文後 豪介
0