ブログ

活動の様子(白嶺ランチルーム)

2021.9.1 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 スタミナ炒め コーンかき玉スープ なし」です。

給食のスタミナ炒めは、お肉とたっぷりの野菜に、キムチを一緒に炒めて作ります。

うま味がたっぷり入った、キムチの汁気も少し入れるのがおいしくなるコツです。

今日は1年に1回の「なし」がつく日です。

金沢産の幸水は、みずみずしくてあまーいなしでした。

 

もちろん、今日も完食できました。

 

 

 

2021.8.31 火曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 豚肉のくわ焼き 即席漬け さつま汁」です。

今日は、油で揚げた豚肉を甘辛いたれにからめたくわ焼きです。とってもごはんがすすむ献立のひとつです。

児童 「先生、くわ焼きってくわの上で焼いたからくわ焼きって言うんやよね?」

先生 「そうそう」

児童 「今日の給食もぜんぶくわの上で焼いたんか?!」

先生 「・・・。笑」

 

いろいろな食べ物にまつわるうんちくやちょっとしたお話を給食の前に委員会の児童がお知らせしています。

これからもそんな食べ物にまつわるお話を子供たちにどんどん伝えていきたいなぁと実感した一コマでした。

 

今日のようなこてこての和食も、もちろん完食できました。

 

 

2021.8.30 2学期給食はじまりました!

今日の給食は「ナン キーマカレー 牛乳 オレンジポンチ」です。

ゆっくりと玉ねぎを炒めて作ったキーマカレーは、コクがあってとってもおいしく仕上がりました。

子供たちは久しぶりの給食だけど、上手に配膳できていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感染症対策で、ランチルームでも引き続き、一方向を向いて静かに食べます。

おしゃべりはできないけど、みんなと一緒に食べる久しぶりの給食はおいしかったですね。

 

今月の給食目標は「朝ごはんを食べよう」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ごはんを食べて、3つのスイッチを入れましょう!

 

2学期初日、すべて完食できました。

 

 

 

 

2021.7.21 火曜日 オリンピック献立「2020東京オリンピック」

今日の給食はオリンピックを巡る旅の最終回です。

ゴールはもちろん、「2020東京オリンピック」にちなんだ給食で、

「ごはん 牛乳 鮭ザンギ はちみつレモンソース コーンサラダ 小松菜のミルクみそスープ アイスセレクト」です。

あさってからいよいよオリンピックが始まります。

今日の給食では、オリンピックの選手村で提供される公募された献立の中から再現してみました。

 

鮭ザンギ はちみつレモンソースは、疲労回復に効果のあるクエン酸(レモン)と糖分(はちみつ)で作ったソースをかけてあります。

 

小松菜のみそミルクスープは、東京の小松川近くでとれる菜っぱなので名付けられた小松菜と日本独特の食材「ごぼう」と「こんにゃく」が入ったスープです。

これらの献立は、実際に選手村のカフェテリアで登場するそうですよ。

 

調理員さんも暑い中、いつものようにギリギリに、おいしく仕上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からいよいよ長い夏休みです。

2学期は8月30日(月)から始まります。

スタートは、「ナン 牛乳 キーマカレー オレンジポンチ」です。

生活リズムを整えて、夏休みを元気に過ごしましょう。

1学期71日の給食のうち、68回完食!でした。

 

 

 

 

2021.7.19 月曜日

今日の給食は「ターメリックライス 牛乳 キーマカレー すいか」です。

夏にぴったりなキーマカレー。

ナンとあわせてもよし、ごはんとあわせてもよし!

今日のようにターメリックと一緒に炊きあげたごはんもまた夏にピッタリなメニューです。

給食カレーのポイントは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの玉ねぎをあめ色になるまで炒めます。量が少なくなって、色づいているのがわかりますか?

旬の玉ねぎをたっぷり使ったおいしいキーマカレーになりました。

もちろん、すべて完食できました。